| タイトル | 論語 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ロンゴ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Rongo |
| サブタイトル | 君子たちへ |
| サブタイトルヨミ | クンシタチ/エ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Kunshitachi/e |
| シリーズ名 | ビジュアル古典文学 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ビジュアル/コテン/ブンガク |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Bijuaru/koten/bungaku |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 608145400000000 |
| 著者 | 次呂久/英樹‖文 |
| 著者ヨミ | ジロク,ヒデキ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 次呂久/英樹 |
| 著者標目(ローマ字形) | Jiroku,Hideki |
| 著者標目(著者紹介) | 沖縄県出身。國學院大学卒業。空手指導の傍ら講演活動を行う。著書に「五輪書」など。 |
| 記述形典拠コード | 110004513870000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004513870000 |
| 著者 | 高野/耕一‖文 |
| 著者ヨミ | タカノ,コウイチ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | たかの/こういち |
| 著者標目(ローマ字形) | Takano,Koichi |
| 著者標目(著者紹介) | 東京都出身。國學院大学卒業。コピーライター、エッセイスト。著書に「武士道」など。 |
| 記述形典拠コード | 110002334960001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002334960000 |
| 著者 | 藤森/武‖写真 |
| 著者ヨミ | フジモリ,タケシ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 藤森/武 |
| 著者標目(ローマ字形) | Fujimori,Takeshi |
| 記述形典拠コード | 110000866300000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000866300000 |
| 個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 孔子 |
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | コウシ |
| 個人件名標目(ローマ字形) | Koshi |
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 110000344620000 |
| 件名標目(漢字形) | 論語 |
| 件名標目(カタカナ形) | ロンゴ |
| 件名標目(ローマ字形) | Rongo |
| 件名標目(典拠コード) | 530290700000000 |
| 出版者 | ピエ・ブックス |
| 出版者ヨミ | ピエ/ブックス |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Pie/Bukkusu |
| 本体価格 | ¥1900 |
| 内容紹介 | 2千年にわたり世界の人々に支持され、日本の武士道の源である論語。日々の暮らしに生かしたい項を選んで、読み下し文、わかりやすい解説を入れた現代語訳を掲載する。撮り下ろし写真も加えた、見る、読む、感じる論語。 |
| ジャンル名 | 10 |
| ジャンル名(図書詳細) | 030010050000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-89444-858-2 |
| ISBN(10桁) | 978-4-89444-858-2 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2010.6 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2010.6 |
| TRCMARCNo. | 10031039 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2010.6 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201006 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7255 |
| 出版者典拠コード | 310000126030002 |
| ページ数等 | 221p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 123.83 |
| NDC9版 | 123.83 |
| 図書記号 | ジロコ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1671 |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20100604 |
| 一般的処理データ | 20100603 2010 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20100603 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |