資料詳細・全項目

タイトル くらべて分かる違いと特徴でみる仏教
タイトルヨミ クラベテ/ワカル/チガイ/ト/トクチョウ/デ/ミル/ブッキョウ
タイトル標目(ローマ字形) Kurabete/wakaru/chigai/to/tokucho/de/miru/bukkyo
著者 大法輪閣編集部‖編
著者ヨミ ダイホウリンカク
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 大法輪閣
著者標目(ローマ字形) Daihorinkaku
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) ダイホウリンカク/ヘンシュウブ
著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) Daihorinkaku/Henshubu
記述形典拠コード 210000142070001
著者標目(統一形典拠コード) 210000142070000
件名標目(漢字形) 仏教
件名標目(カタカナ形) ブッキョウ
件名標目(ローマ字形) Bukkyo
件名標目(典拠コード) 511356800000000
出版者 大法輪閣
出版者ヨミ ダイホウリンカク
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Daihorinkaku
本体価格 ¥1800
内容紹介 仏教の故郷インドからアジア各地への展開、そして日本仏教各宗の特色をわかりやすく紹介。特に「お寺」「本尊」「行事」「葬儀」など、具体的な見分け方も紹介する。知っておきたい仏教の基礎知識を満載した便利な入門書。
ジャンル名 11
ジャンル名(図書詳細) 030020050000
ISBN(13桁) 978-4-8046-1304-8
ISBN(10桁) 978-4-8046-1304-8
ISBNに対応する出版年月 2010.7
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2010.7
TRCMARCNo. 10037056
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2010.7
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201007
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4401
出版者典拠コード 310000182240000
ページ数等 238p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 180
NDC9版 180
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1676
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20100709
一般的処理データ 20100706 2010 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20100706
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0