トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 美術家人名事典
タイトルヨミ ビジュツカ/ジンメイ/ジテン
タイトル標目(ローマ字形) Bijutsuka/jinmei/jiten
タイトル標目(全集典拠コード) 722703700000000
巻次 工芸篇
巻次ヨミ コウゲイヘン
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) コウゲイヘン
多巻タイトル 古今の名工2000人
多巻タイトルヨミ ココン/ノ/メイコウ/ニセンニン
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Kokon/no/meiko/nisennin
多巻ものの各巻のタイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) ココン/ノ/メイコウ/2000ニン
著者 日外アソシエーツ株式会社‖編集
著者ヨミ ニチガイ/アソシエーツ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 日外アソシエーツ
著者標目(ローマ字形) Nichigai/Asoshietsu
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) ニチガイ/アソシエーツ/カブシキ/ガイシャ
著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) Nichigai/Asoshietsu/Kabushiki/Gaisha
記述形典拠コード 210000026840001
著者標目(統一形典拠コード) 210000026840000
件名標目(漢字形) 美術家-辞典
件名標目(カタカナ形) ビジュツカ-ジテン
件名標目(ローマ字形) Bijutsuka-jiten
件名標目(典拠コード) 511326110020000
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) 工芸家-辞典
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) コウゲイカ-ジテン
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) Kogeika-jiten
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) 510764010030000
出版者 日外アソシエーツ
出版者ヨミ ニチガイ/アソシエーツ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nichigai/Asoshietsu
出版者 紀伊國屋書店(発売)
出版者ヨミ キノクニヤ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kinokuniya/Shoten
本体価格 ¥14200
内容紹介 奈良時代から現代まで、日本の工芸史上に大きな足跡を残した工芸家2000人を収録。生没年、経歴、受賞歴、代表作など人物像がわかるプロフィールを掲載。巻末に「分野別索引」付き。
ジャンル名 70
ジャンル名(図書詳細) 160010000000
ジャンル名(図書詳細) 210020000000
ISBN(13桁) 978-4-8169-2266-4
ISBN(10桁) 978-4-8169-2266-4
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2010.7
ISBNに対応する出版年月 2010.7
TRCMARCNo. 10039052
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2010.7
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201007
出版者・頒布者等標目(出版者コード) ニ013
出版者典拠コード 310000108220000
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 1322
出版者典拠コード 310000165940008
ページ数等 24,451p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 C
別置記号 R
NDC8版 703.3
NDC9版 703.3
図書記号 ビ
図書記号(単一標目指示) 551A01
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻の別置記号) R
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC8版) 750.33
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC9版) 750.33
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1678
配本回数 2配
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20100723
一般的処理データ 20100720 2010 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20100720
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0