資料詳細・全項目

タイトル 吃音ワークブック
タイトルヨミ キツオン/ワークブック
タイトル標目(ローマ字形) Kitsuon/wakubukku
サブタイトル どもる子どもの生きぬく力が育つ
サブタイトルヨミ ドモル/コドモ/ノ/イキヌク/チカラ/ガ/ソダツ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Domoru/kodomo/no/ikinuku/chikara/ga/sodatsu
サブタイトル 親、教師、言語聴覚士が使える
サブタイトルヨミ オヤ/キョウシ/ゲンゴ/チョウカクシ/ガ/ツカエル
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Oya/kyoshi/gengo/chokakushi/ga/tsukaeru
著者 伊藤/伸二‖編著
著者ヨミ イトウ,シンジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 伊藤/伸二
著者標目(ローマ字形) Ito,Shinji
著者標目(著者紹介) 1944年奈良県生まれ。大阪教育大学特殊教育特別専攻科修了。伊藤伸二ことばの相談室主宰。日本吃音臨床研究会会長。国際吃音者連盟顧問理事。著書に「どもる君へ」など。
記述形典拠コード 110000099780000
著者標目(統一形典拠コード) 110000099780000
著者 吃音を生きる子どもに同行する教師の会‖編著
著者ヨミ キツオン/オ/イキル/コドモ/ニ/ドウコウ/スル/キョウシ/ノ/カイ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 吃音を生きる子どもに同行する教師の会
著者標目(ローマ字形) Kitsuon/O/Ikiru/Kodomo/Ni/Doko/Suru/Kyoshi/No/Kai
記述形典拠コード 210001309010000
著者標目(統一形典拠コード) 210001309010000
件名標目(漢字形) 吃音
件名標目(カタカナ形) キツオン
件名標目(ローマ字形) Kitsuon
件名標目(典拠コード) 511490800000000
出版者 解放出版社
出版者ヨミ カイホウ/シュッパンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kaiho/Shuppansha
本体価格 ¥1800
内容紹介 「どもることはマイナスであり治すべき、または治る」とのこだわりが子どものよりよい生活をはばんできた。どもりながら生きてきた編著者らの体験をふまえた、どもる子どもの生きる力が育つワークや実践例などを紹介。
ジャンル名 37
ジャンル名(図書詳細) 150100000000
ISBN(13桁) 978-4-7592-6734-1
ISBN(10桁) 978-4-7592-6734-1
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2010.8
ISBNに対応する出版年月 2010.8
TRCMARCNo. 10044985
出版地,頒布地等 大阪
出版年月,頒布年月等 2010.8
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201008
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 1095
出版者典拠コード 310000165060000
ページ数等 143p
大きさ 26cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 378.2
NDC9版 378.5
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 L
掲載紙 読売新聞
掲載日 2010/08/26
『週刊新刊全点案内』号数 1682
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20100903
一般的処理データ 20100825 2010 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20100825
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0