資料詳細・全項目

タイトル 城下町時代MAP
タイトルヨミ ジョウカマチ/ジダイ/マップ
タイトル標目(ローマ字形) Jokamachi/jidai/mappu
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) ジョウカマチ/ジダイ/MAP
タイトル標目(全集典拠コード) 722782200000000
巻次 関東編
巻次ヨミ カントウヘン
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) カントウヘン
シリーズ名 TIME TRIP MAP
シリーズ名標目(カタカナ形) タイム/トリップ/マップ
シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合)) TIME TRIP MAP
シリーズ名標目(ローマ字形) Taimu/torippu/mappu
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) TIME/TRIP/MAP
シリーズ名標目(典拠コード) 608197400000000
シリーズ名関連情報 現代地図と歴史地図を重ねた新発想の地図
シリーズ名関連情報標目(カタカナ形) ゲンダイ/チズ/ト/レキシ/チズ/オ/カサネタ/シンハッソウ/ノ/チズ
シリーズ名関連情報標目(ローマ字形) Gendai/chizu/to/rekishi/chizu/o/kasaneta/shinhasso/no/chizu
著者 新創社‖編
著者ヨミ シンソウシャ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 新創社
著者標目(ローマ字形) Shinsosha
記述形典拠コード 210001014760000
著者標目(統一形典拠コード) 210001014760000
件名標目(漢字形) 日本-歴史
件名標目(カタカナ形) ニホン-レキシ
件名標目(ローマ字形) Nihon-rekishi
件名標目(典拠コード) 520103813730000
件名標目(漢字形) 日本-地図
件名標目(カタカナ形) ニホン-チズ
件名標目(ローマ字形) Nihon-chizu
件名標目(典拠コード) 520103810010000
件名標目(漢字形) 城下町
件名標目(カタカナ形) ジョウカマチ
件名標目(ローマ字形) Jokamachi
件名標目(典拠コード) 510974200000000
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) 関東地方-歴史
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) カントウ/チホウ-レキシ
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) Kanto/chiho-rekishi
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) 520216510210000
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) 関東地方-地図
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) カントウ/チホウ-チズ
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) Kanto/chiho-chizu
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) 520216510010000
出版者 PHP研究所
出版者ヨミ ピーエイチピー/ケンキュウジョ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Pieichipi/Kenkyujo
本体価格 ¥1700
内容紹介 古地図と現代地図を重ね合わせて見られるよう工夫した、新発想の地図。江戸、宇都宮、川越、水戸、小田原。軍事・政治の拠点から、交通の要所、経済・文化の集積地へと発展した城下町の地理的背景、設計の意図をひも解く。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 040010030000
ISBN(13桁) 978-4-569-77778-8
ISBN(10桁) 978-4-569-77778-8
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2010.9
ISBNに対応する出版年月 2010.9
TRCMARCNo. 10045504
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2010.9
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201009
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7159
出版者典拠コード 310000465590000
ページ数等 89p
大きさ 26cm
装丁コード 10
刊行形態区分 C
NDC8版 210
NDC9版 210
図書記号 ジ
図書記号(単一標目指示) 551A01
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC8版) 213
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC9版) 213
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p88
『週刊新刊全点案内』号数 1683
配本回数 1配
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20100903
一般的処理データ 20100827 2010 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20100827
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0