トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 故郷の風景
タイトルヨミ コキョウ/ノ/フウケイ
タイトル標目(ローマ字形) Kokyo/no/fukei
サブタイトル もの神・たま神と三つの時空
サブタイトルヨミ モノカミ/タマカミ/ト/ミッツ/ノ/ジクウ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Monokami/tamakami/to/mittsu/no/jiku
シリーズ名 ちくまプリマー新書
シリーズ名標目(カタカナ形) チクマ/プリマー/シンショ
シリーズ名標目(ローマ字形) Chikuma/purima/shinsho
シリーズ名標目(典拠コード) 606964700000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 145
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 145
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000145
シリーズ名標目(シリーズコード) 201418
著者 佐藤/正英‖著
著者ヨミ サトウ,マサヒデ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 佐藤/正英
著者標目(ローマ字形) Sato,Masahide
著者標目(著者紹介) 1936年長野県生まれ。東京大学大学院博士課程満期退学。同大学名誉教授。専門は、倫理学、日本倫理思想史。著書に「日本倫理思想史」「聖徳太子の仏法」など。
記述形典拠コード 110000467270000
著者標目(統一形典拠コード) 110000467270000
件名標目(漢字形) 民間信仰
件名標目(カタカナ形) ミンカン/シンコウ
件名標目(ローマ字形) Minkan/shinko
件名標目(典拠コード) 511407900000000
件名標目(漢字形) 地域社会
件名標目(カタカナ形) チイキ/シャカイ
件名標目(ローマ字形) Chiiki/shakai
件名標目(典拠コード) 510458300000000
学習件名標目(漢字形) 生活
学習件名標目(カタカナ形) セイカツ
学習件名標目(ローマ字形) Seikatsu
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540467300000000
学習件名標目(漢字形) 風俗習慣
学習件名標目(カタカナ形) フウゾク/シュウカン
学習件名標目(ローマ字形) Fuzoku/shukan
学習件名標目(典拠コード) 540588100000000
出版者 筑摩書房
出版者ヨミ チクマ/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Chikuma/Shobo
本体価格 ¥720
内容紹介 日本人なら誰もが、懐かしく、心地よく感じる原風景。そこには、自然や神仏と接する3つの時間と空間がある。失われた近代日本の土俗の風物と暮らしを、美しい文章でたどり返す。
児童内容紹介 故郷の風景は、私たちがいま・ここで見たり、触れたりしている風景とは違います。それは、私たち一人ひとりの記憶の中にしかない風景なのです-。村落、町場、神社や寺院。そこを行き交う人びと…。近代日本の失われた風物や習慣、暮らしを美しい文章で描く。
ジャンル名 11
ジャンル名(図書詳細) 220010090020
ISBN(13桁) 978-4-480-68846-0
ISBN(10桁) 978-4-480-68846-0
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2010.9
ISBNに対応する出版年月 2010.9
TRCMARCNo. 10046950
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2010.9
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201009
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4604
出版者典拠コード 310000183300000
ページ数等 158p
大きさ 18cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 387
NDC9版 387
図書記号 サコ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 FGL
掲載紙 中日新聞・東京新聞
掲載日 2010/10/31
『週刊新刊全点案内』号数 1684
新継続コード 201418
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0003
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20120615
一般的処理データ 20100907 2010 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20100907
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

第1階層目次タイトル はじめに
第1階層目次タイトル 春の章
第1階層目次タイトル 夏の章
第1階層目次タイトル 秋の章
第1階層目次タイトル 冬の章
第1階層目次タイトル あとがき