資料詳細・全項目

タイトル 「今泉棚」とリブロの時代
タイトルヨミ イマイズミダナ/ト/リブロ/ノ/ジダイ
タイトル標目(ローマ字形) Imaizumidana/to/riburo/no/jidai
シリーズ名 出版人に聞く
シリーズ名標目(カタカナ形) シュッパンジン/ニ/キク
シリーズ名標目(ローマ字形) Shuppanjin/ni/kiku
シリーズ名標目(典拠コード) 608201800000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 1
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000001
形態に関する注記 付:現代知の海図(1枚)
著者 今泉/正光‖著
著者ヨミ イマイズミ,マサミツ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 今泉/正光
著者標目(ローマ字形) Imaizumi,Masamitsu
著者標目(著者紹介) 1946年宇都宮生まれ。83年、西武池袋店(後のリブロ)へ。リブロ本部退職後、煥乎堂、平安堂を経て、2007年退職。
記述形典拠コード 110005832430000
著者標目(統一形典拠コード) 110005832430000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 今泉/正光
個人件名標目(ローマ字形) Imaizumi,Masamitsu
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) イマイズミ,マサミツ
個人件名標目(統一形典拠コード) 110005832430000
件名標目(漢字形) リブロブックセンター
件名標目(カタカナ形) リブロ/ブック/センター
件名標目(ローマ字形) Riburo/Bukku/Senta
件名標目(典拠コード) 210001015720000
出版者 論創社
出版者ヨミ ロンソウシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Ronsosha
本体価格 ¥1600
内容紹介 80年代、池袋で“リブロ”という文化が出現し、「新しい知のパラダイム」を求めて多くの読書人が集った。その中心にあって、今日では伝説となっている「今泉棚」の誕生から消滅までを語る。「現代知の海図」目録付き。
ジャンル名 19
ジャンル名(図書詳細) 020050000000
ISBN(13桁) 978-4-8460-0878-9
ISBN(10桁) 978-4-8460-0878-9
ISBNに対応する出版年月 2010.9
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2010.9
TRCMARCNo. 10047538
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2010.9
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201009
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 9249
出版者典拠コード 310000202440000
ページ数等 6,178p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 024.067
NDC9版 024.067
図書記号 イイ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
掲載紙 日本経済新聞
掲載日 2010/09/12
『週刊新刊全点案内』号数 1684
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20100917
一般的処理データ 20100908 2010 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20100908
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0