資料詳細・全項目

タイトル 玉雲水墨画
タイトルヨミ ギョクウン/スイボクガ
タイトル標目(ローマ字形) Gyokun/suibokuga
タイトル標目(全集典拠コード) 710582400000000
巻次 第1巻
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000001
多巻タイトル 年賀はがきの描法
多巻タイトルヨミ ネンガ/ハガキ/ノ/ビョウホウ
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Nenga/hagaki/no/byoho
著者 山田/玉雲‖著
著者ヨミ ヤマダ,ギョクウン
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 山田/玉雲
著者標目(ローマ字形) Yamada,Gyokun
著者標目(著者紹介) 1915〜2000年。岐阜県生まれ。東京美術学校卒業。日本墨絵会会長、全日本水墨画会会長、玉川大学教授を務めた。紺綬褒章受章、文部大臣賞、内閣総理大臣賞ほか受賞。
記述形典拠コード 110001039250000
著者標目(統一形典拠コード) 110001039250000
件名標目(漢字形) 水墨画
件名標目(カタカナ形) スイボクガ
件名標目(ローマ字形) Suibokuga
件名標目(典拠コード) 511031700000000
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) 年賀状
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) ネンガジョウ
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) Nengajo
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) 510390000000000
出版者 秀作社出版
出版者ヨミ シュウサクシャ/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shusakusha/Shuppan
本体価格 ¥2500
内容紹介 日頃の御無沙汰を年に一度の賀状交換によって消息を知らせる風習は、日本人の心そのもの。水墨画壇の第一人者である著者が、年賀状にふさわしい正月テーマと十二支作品を懇切丁寧に指導する。
ジャンル名 71
ジャンル名(図書詳細) 160040010000
ISBN(13桁) 978-4-88265-484-1
ISBN(10桁) 978-4-88265-484-1
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2010.9
ISBNに対応する出版年月 2010.9
TRCMARCNo. 10050787
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2010.9
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201009
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3610
出版者典拠コード 310000177990000
ページ数等 126p
大きさ 30cm
装丁コード 10
刊行形態区分 C
NDC8版 724.1
NDC9版 724.1
図書記号 ヤギ
図書記号(単一標目指示) 751A01
巻冊記号 1
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1687
版表示 改訂新装版
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20101001
一般的処理データ 20100928 2010 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20100928
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0