| タイトル | 倍音 |
|---|---|
| タイトルヨミ | バイオン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Baion |
| サブタイトル | 音・ことば・身体の文化誌 |
| サブタイトルヨミ | オト/コトバ/シンタイ/ノ/ブンカシ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Oto/kotoba/shintai/no/bunkashi |
| 著者 | 中村/明一‖著 |
| 著者ヨミ | ナカムラ,アキカズ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 中村/明一 |
| 著者標目(ローマ字形) | Nakamura,Akikazu |
| 著者標目(著者紹介) | 米国バークリー音楽大学およびニューイングランド音楽院大学院にて作曲とジャズ理論を学ぶ。作曲家。尺八演奏者家。洗足学園音楽大学大学院講師。文化庁芸術祭レコード部門優秀賞受賞。 |
| 記述形典拠コード | 110002639910000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002639910000 |
| 件名標目(漢字形) | 音楽音響学 |
| 件名標目(カタカナ形) | オンガク/オンキョウガク |
| 件名標目(ローマ字形) | Ongaku/onkyogaku |
| 件名標目(典拠コード) | 510528900000000 |
| 出版者 | 春秋社 |
| 出版者ヨミ | シュンジュウシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shunjusha |
| 本体価格 | ¥1800 |
| 内容紹介 | 政治家、芸人、歌手…。彼らの影響力には「倍音」という、目には見えない音の秘密があった! 脳科学の知見からも、様々な効果・影響が探られている「倍音」のすべてを、世界的な尺八奏者が明らかにする革新的音響文化論。 |
| ジャンル名 | 70 |
| ジャンル名(図書詳細) | 160130020000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-393-95704-2 |
| ISBN(10桁) | 978-4-393-95704-2 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2010.10 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2010.10 |
| TRCMARCNo. | 10057386 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2010.10 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201010 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3064 |
| 出版者典拠コード | 310000174440000 |
| ページ数等 | 4,250,8p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 761.12 |
| NDC9版 | 761.12 |
| 図書記号 | ナバ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:巻末p1〜8 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1691 |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20101029 |
| 一般的処理データ | 20101028 2010 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20101028 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |