資料詳細・全項目

タイトル 知の棘
タイトルヨミ チ/ノ/トゲ
タイトル標目(ローマ字形) Chi/no/toge
サブタイトル 歴史が書きかえられる時
サブタイトルヨミ レキシ/ガ/カキカエラレル/トキ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Rekishi/ga/kakikaerareru/toki
著者 上村/忠男‖著
著者ヨミ ウエムラ,タダオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 上村/忠男
著者標目(ローマ字形) Uemura,Tadao
著者標目(著者紹介) 1941年生まれ。東京外国語大学名誉教授。専攻は学問論・思想史。著書に「ヴィーコの懐疑」「歴史家と母たち」「グラムシ獄舎の思想」など。
記述形典拠コード 110000143870000
著者標目(統一形典拠コード) 110000143870000
件名標目(漢字形) 歴史学
件名標目(カタカナ形) レキシガク
件名標目(ローマ字形) Rekishigaku
件名標目(典拠コード) 511477200000000
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwanami/Shoten
本体価格 ¥2400
内容紹介 歴史とは何か。この問いは“いま”を生きる私たち自身に差し向けられている。「歴史の方法」をめぐる論争の経緯を踏まえ、60年代以降の著者自身の学問的自己形成を素材に、歴史なき時代の知のパラドックスに挑戦する。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 040010010000
ISBN(13桁) 978-4-00-023867-0
ISBN(10桁) 978-4-00-023867-0
ISBNに対応する出版年月 2010.10
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2010.10
TRCMARCNo. 10057532
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2010.10
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201010
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0365
出版者典拠コード 310000160850000
ページ数等 7,196p
大きさ 20cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 201
NDC9版 201
図書記号 ウチ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
掲載紙 朝日新聞
掲載日 2011/01/09
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1701
『週刊新刊全点案内』号数 1692
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 20110114
一般的処理データ 20101102 2010 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20101102
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

タイトル 歴史を開く
タイトル(カタカナ形) レキシ/オ/ヒラク
タイトル(ローマ字形) Rekishi/o/hiraku
タイトル関連情報 プロローグ
収録ページ 1-25
タイトル 歴史が書きかえられる時
タイトル(カタカナ形) レキシ/ガ/カキカエラレル/トキ
タイトル(ローマ字形) Rekishi/ga/kakikaerareru/toki
収録ページ 29-86
タイトル 歴史の暮れ方に歴史を再考する
タイトル(カタカナ形) レキシ/ノ/クレガタ/ニ/レキシ/オ/サイコウ/スル
タイトル(ローマ字形) Rekishi/no/kuregata/ni/rekishi/o/saiko/suru
タイトル関連情報 提題
収録ページ 89-124
タイトル ギンズブルグにおける「表象と真実」問題のその後
タイトル(カタカナ形) ギンズブルグ/ニ/オケル/ヒョウショウ/ト/シンジツ/モンダイ/ノ/ソノゴ
タイトル(ローマ字形) Ginzuburugu/ni/okeru/hyosho/to/shinjitsu/mondai/no/sonogo
タイトル関連情報 補論
収録ページ 125-137
タイトル 歴史の解体と再生
タイトル(カタカナ形) レキシ/ノ/カイタイ/ト/サイセイ
タイトル(ローマ字形) Rekishi/no/kaitai/to/saisei
タイトル関連情報 討議
責任表示 上村/忠男‖ほか述
責任表示(カタカナ形(統一形)) ウエムラ,タダオ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 上村/忠男
責任表示(ローマ字形) Uemura,Tadao
記述形典拠コード 110000143870000
統一形典拠コード 110000143870000
収録ページ 138-174
タイトル <沖縄>とヘテロトピアの思考
タイトル(カタカナ形) オキナワ/ト/ヘテロトピア/ノ/シコウ
タイトル(ローマ字形) Okinawa/to/heterotopia/no/shiko
タイトル関連情報 エピローグ
収録ページ 175-193