タイトル
|
トーマスみ〜つけた!
|
タイトルヨミ
|
トーマス/ミーツケタ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Tomasu/mitsuketa
|
タイトル標目(全集典拠コード)
|
723049500000000
|
巻次
|
2
|
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000002
|
シリーズ名
|
きかんしゃトーマスとなかまたち
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
キカンシャ/トーマス/ト/ナカマタチ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Kikansha/tomasu/to/nakamatachi
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
605487300000000
|
件名標目(漢字形)
|
パズル
|
件名標目(カタカナ形)
|
パズル
|
件名標目(ローマ字形)
|
Pazuru
|
件名標目(典拠コード)
|
510339900000000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
蒸気機関車-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
ジョウキ/キカンシャ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Joki/kikansha-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540523110010000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
かくし絵-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
カクシエ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Kakushie-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540844610010000
|
出版者
|
ポプラ社
|
出版者ヨミ
|
ポプラシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Popurasha
|
本体価格
|
¥1300
|
内容紹介
|
トーマスがどこにかくれているか、わかるかな? ジオラマ写真の中からトーマスと仲間たちを探す「さがし絵」と、「まちがいさがし」を14問収録。難易度付き。
|
児童内容紹介
|
バラバラになったレールのなかで、かくれんぼ。ぼくたちがどこにかくれているか、わかるかな?ページをめくるたびに、トーマスとそのなかまたちの「さがし絵(え)」と「まちがいさがし」のもんだいがでてくるよ。きみは、ぜんぶみつけることができるかな?
|
ジャンル名
|
99
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090160000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090070000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090170000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090230000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-591-12197-9
|
ISBN(10桁)
|
978-4-591-12197-9
|
ISBNに対応する出版年月
|
2010.12
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2010.12
|
TRCMARCNo.
|
10066737
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2010.12
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201012
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7764
|
出版者典拠コード
|
310000196870000
|
ページ数等
|
29p
|
大きさ
|
31cm
|
刊行形態区分
|
C
|
NDC8版
|
E
|
NDC9版
|
E
|
絵本の主題分類(NDC8版)
|
798
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
798
|
図書記号
|
ト
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
ト
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
551A01
|
巻冊記号
|
2
|
利用対象
|
A
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1698
|
流通コード
|
F
|
配本回数
|
2配
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0003
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20221014
|
一般的処理データ
|
20101216 2010 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20101216
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|