資料詳細・全項目

タイトル アジアの小学生
タイトルヨミ アジア/ノ/ショウガクセイ
タイトル標目(ローマ字形) Ajia/no/shogakusei
タイトル標目(全集典拠コード) 723125400000000
巻次
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000002
多巻タイトル 韓国の小学生
多巻タイトルヨミ カンコク/ノ/ショウガクセイ
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Kankoku/no/shogakusei
著者 河添/恵子‖取材・編集・執筆
著者ヨミ カワソエ,ケイコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 河添/恵子
著者標目(ローマ字形) Kawasoe,Keiko
記述形典拠コード 110002073770000
著者標目(統一形典拠コード) 110002073770000
件名標目(漢字形) 小学生
件名標目(カタカナ形) ショウガクセイ
件名標目(ローマ字形) Shogakusei
件名標目(典拠コード) 510943400000000
件名標目(漢字形) アジア
件名標目(カタカナ形) アジア
件名標目(ローマ字形) Ajia
件名標目(典拠コード) 520006200000000
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) 韓国
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) カンコク
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) Kankoku
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) 520513600000000
学習件名標目(漢字形) 世界の人々
学習件名標目(カタカナ形) セカイ/ノ/ヒトビト
学習件名標目(ローマ字形) Sekai/no/hitobito
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540224300000000
学習件名標目(漢字形) 国際理解
学習件名標目(カタカナ形) コクサイ/リカイ
学習件名標目(ローマ字形) Kokusai/rikai
学習件名標目(典拠コード) 540291800000000
学習件名標目(漢字形) 子どもの生活
学習件名標目(カタカナ形) コドモ/ノ/セイカツ
学習件名標目(ローマ字形) Kodomo/no/seikatsu
学習件名標目(典拠コード) 540320100000000
学習件名標目(漢字形) 韓国
学習件名標目(カタカナ形) カンコク
学習件名標目(ローマ字形) Kankoku
学習件名標目(典拠コード) 540584000000000
学習件名標目(漢字形) 小学生
学習件名標目(カタカナ形) ショウガクセイ
学習件名標目(ローマ字形) Shogakusei
学習件名標目(典拠コード) 540770600000000
学習件名標目(漢字形) 小学校
学習件名標目(カタカナ形) ショウガッコウ
学習件名標目(ローマ字形) Shogakko
学習件名標目(ページ数) 6-23
学習件名標目(典拠コード) 540335000000000
学習件名標目(漢字形) 会議・討論のしかた
学習件名標目(カタカナ形) カイギ/トウロン/ノ/シカタ
学習件名標目(ローマ字形) Kaigi/toron/no/shikata
学習件名標目(ページ数) 8-9
学習件名標目(典拠コード) 540240000000000
学習件名標目(漢字形) 給食
学習件名標目(カタカナ形) キュウショク
学習件名標目(ローマ字形) Kyushoku
学習件名標目(ページ数) 12-13
学習件名標目(典拠コード) 540502400000000
学習件名標目(漢字形) 教科書
学習件名標目(カタカナ形) キョウカショ
学習件名標目(ローマ字形) Kyokasho
学習件名標目(ページ数) 14
学習件名標目(典拠コード) 540376500000000
学習件名標目(漢字形) 私立学校
学習件名標目(カタカナ形) シリツ/ガッコウ
学習件名標目(ローマ字形) Shiritsu/gakko
学習件名標目(ページ数) 16-23
学習件名標目(典拠コード) 540489400000000
学習件名標目(漢字形) 理科
学習件名標目(カタカナ形) リカ
学習件名標目(ローマ字形) Rika
学習件名標目(ページ数) 18
学習件名標目(典拠コード) 540465600000000
学習件名標目(漢字形) 英語
学習件名標目(カタカナ形) エイゴ
学習件名標目(ローマ字形) Eigo
学習件名標目(ページ数) 19
学習件名標目(典拠コード) 540518200000000
学習件名標目(漢字形) カウンセラー
学習件名標目(カタカナ形) カウンセラー
学習件名標目(ローマ字形) Kaunsera
学習件名標目(ページ数) 22-23
学習件名標目(典拠コード) 540090600000000
学習件名標目(漢字形) 家族
学習件名標目(カタカナ形) カゾク
学習件名標目(ローマ字形) Kazoku
学習件名標目(ページ数) 28-29
学習件名標目(典拠コード) 540330700000000
学習件名標目(漢字形) 外食・中食
学習件名標目(カタカナ形) ガイショク/ナカショク
学習件名標目(ローマ字形) Gaishoku/nakashoku
学習件名標目(ページ数) 33
学習件名標目(典拠コード) 540912100000000
学習件名標目(漢字形) 祖父母
学習件名標目(カタカナ形) ソフボ
学習件名標目(ローマ字形) Sofubo
学習件名標目(ページ数) 34
学習件名標目(典拠コード) 540791200000000
学習件名標目(漢字形) キリスト教
学習件名標目(カタカナ形) キリストキョウ
学習件名標目(ローマ字形) Kirisutokyo
学習件名標目(ページ数) 35
学習件名標目(典拠コード) 540099600000000
学習件名標目(漢字形) テコンドー
学習件名標目(カタカナ形) テコンドー
学習件名標目(ローマ字形) Tekondo
学習件名標目(ページ数) 36-37
学習件名標目(典拠コード) 540642300000000
学習件名標目(漢字形) 習い事
学習件名標目(カタカナ形) ナライゴト
学習件名標目(ローマ字形) Naraigoto
学習件名標目(ページ数) 36-45
学習件名標目(典拠コード) 540960000000000
学習件名標目(漢字形) フィギュアスケート
学習件名標目(カタカナ形) フィギュア/スケート
学習件名標目(ローマ字形) Figyua/suketo
学習件名標目(ページ数) 38-39
学習件名標目(典拠コード) 540740800000000
学習件名標目(漢字形) 舞踊
学習件名標目(カタカナ形) ブヨウ
学習件名標目(ローマ字形) Buyo
学習件名標目(ページ数) 40-41
学習件名標目(典拠コード) 540514100000000
学習件名標目(漢字形) サッカー
学習件名標目(カタカナ形) サッカー
学習件名標目(ローマ字形) Sakka
学習件名標目(ページ数) 42-45
学習件名標目(典拠コード) 540112900000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) カミ
学習件名標目(ローマ字形) Kami
学習件名標目(ページ数) 46-47
学習件名標目(典拠コード) 540499900000000
学習件名標目(漢字形) 職人
学習件名標目(カタカナ形) ショクニン
学習件名標目(ローマ字形) Shokunin
学習件名標目(ページ数) 48-49
学習件名標目(典拠コード) 540509100000000
学習件名標目(漢字形) 陶磁器
学習件名標目(カタカナ形) トウジキ
学習件名標目(ローマ字形) Tojiki
学習件名標目(典拠コード) 540574500000000
学習件名標目(漢字形) 画家
学習件名標目(カタカナ形) ガカ
学習件名標目(ローマ字形) Gaka
学習件名標目(ページ数) 50-51
学習件名標目(典拠コード) 540472300000000
学習件名標目(漢字形) 祝祭日
学習件名標目(カタカナ形) シュクサイジツ
学習件名標目(ローマ字形) Shukusaijitsu
学習件名標目(ページ数) 54-55
学習件名標目(典拠コード) 540485800000000
出版者 学研教育出版
出版者ヨミ ガッケン/キョウイク/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Gakken/Kyoiku/Shuppan
出版者 学研マーケティング(発売)
出版者ヨミ ガッケン/マーケティング
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Gakken/Maketingu
本体価格 ¥3000
内容紹介 韓国の公立小学校、私立小学校、スポーツや習い事、伝統と芸術、民族と行事を多くのカラー写真とともに紹介します。学校・家族・生活・世界観などについて先生と児童に行ったアンケートの結果も掲載。
児童内容紹介 韓国(かんこく)の小学生は日ごろどんなことを学び、何を考え、家族や友だち、社会、文化や伝統(でんとう)、自然とどのようにせっし、また、どういった夢(ゆめ)や希望を持っているのでしょう?韓国の小学生たちの様子を紹介(しょうかい)します。
ジャンル名 37
ジャンル名(図書詳細) 220010180000
ジャンル名(図書詳細) 220010090030
ISBN(13桁) 978-4-05-500759-7
ISBN(10桁) 978-4-05-500759-7
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2011.2
ISBNに対応する出版年月 2011.2
セットISBN(13桁) 978-4-05-811169-7
セットISBN 4-05-811169-7
TRCMARCNo. 11005162
出版地,頒布地等 [東京]
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2011.2
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201102
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 1002
出版者典拠コード 310000164440021
出版者典拠コード 310000164440020
ページ数等 63p
大きさ 27cm
刊行形態区分 C
別置記号 K
NDC8版 376.2
NDC9版 376.22
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
巻冊記号 2
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻の別置記号) K
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC8版) 376.2
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC9版) 376.221
利用対象 B3B5
『週刊新刊全点案内』号数 1704
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0005
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20140829
一般的処理データ 20110202 2011 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20110202
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

第1階層目次タイトル ようこそ韓国へ
第2階層目次タイトル 大韓民国の概要
第1階層目次タイトル 公立小学校
第2階層目次タイトル シンヨンサン小学校
第2階層目次タイトル 年間スケジュール
第2階層目次タイトル 時間割(5年4組)
第2階層目次タイトル 授業
第2階層目次タイトル アンケート 好きな科目は? きらいな科目は?
第2階層目次タイトル 設備
第2階層目次タイトル アンケート 仲よしの友だちは何人?
第2階層目次タイトル 給食と休み時間
第2階層目次タイトル コラム いろいろな係
第2階層目次タイトル コラム いじめ問題について 校長先生の話
第2階層目次タイトル アンケート いじめられたことはある? どんないじめがある? いじめられたらどうする?
第2階層目次タイトル 教科書と学年について
第2階層目次タイトル メモ 学力テスト
第2階層目次タイトル 登下校
第2階層目次タイトル アンケート お母さんは仕事をしている?
第1階層目次タイトル 私立小学校
第2階層目次タイトル ヨンフン小学校
第2階層目次タイトル 時間割(6年生)
第2階層目次タイトル コラム 年間行事
第2階層目次タイトル 少人数の授業
第2階層目次タイトル コラム 課外授業について 校長先生の話
第2階層目次タイトル 学校探検
第2階層目次タイトル アンケート クラスに好きな子(異性)はいる?
第2階層目次タイトル コラム オープン教室
第2階層目次タイトル カウンセラー
第2階層目次タイトル アンケート 悩みはある? どんな悩み?
第1階層目次タイトル 毎日のくらし
第2階層目次タイトル わたしの1日 化学者をめざして!
第2階層目次タイトル アンケート 平日は何時に起きる?
第2階層目次タイトル ぼくの1週間 プロ野球選手をめざして!
第2階層目次タイトル アンケート 平日は何時にねる?
第2階層目次タイトル コラム コーチの話-リトルリーグ
第2階層目次タイトル 家族
第2階層目次タイトル アンケート 夕食はだれと食べる?
第2階層目次タイトル 部屋・宝物
第2階層目次タイトル 応援
第2階層目次タイトル アンケート お父さんとお母さん,どちらが好き?
第2階層目次タイトル 週末
第2階層目次タイトル アンケート 休日はおもに何をして過ごす?
第2階層目次タイトル 外食
第2階層目次タイトル おばあちゃん
第2階層目次タイトル 礼拝
第1階層目次タイトル スポーツや習い事
第2階層目次タイトル テコンドー
第2階層目次タイトル メモ 五輪種目になったテコンドー
第2階層目次タイトル フィギュアスケート
第2階層目次タイトル メモ フィギュアスケーター事情
第2階層目次タイトル 宮廷舞踊
第2階層目次タイトル サッカー
第2階層目次タイトル アンケート 一番尊敬する人は?
第2階層目次タイトル 試合
第2階層目次タイトル 日本語
第2階層目次タイトル アンケート お父さんはどんな人? お母さんはどんな人?
第1階層目次タイトル 伝統と芸術(京畿道)
第2階層目次タイトル 韓紙工房
第2階層目次タイトル メモ 韓紙について
第2階層目次タイトル オンギ(甕)職人
第2階層目次タイトル メモ 韓国の陶磁器
第2階層目次タイトル アンケート お手伝いはする? どんなお手伝いをする?
第2階層目次タイトル 画家
第2階層目次タイトル コラム 南北統一を願って
第1階層目次タイトル 民族と行事
第2階層目次タイトル 社会科見学
第2階層目次タイトル アンケート お小づかいはもらう? おもに何に使っている?
第2階層目次タイトル 祝祭日
第2階層目次タイトル メモ 族譜
第2階層目次タイトル 歴史探索
第1階層目次タイトル アンケート
第2階層目次タイトル 公立小学校の先生にアンケート
第2階層目次タイトル 公立小学校の児童にアンケート
第2階層目次タイトル 韓国基本統計
第2階層目次タイトル 面積・人口・首都・主要都市・民族・言語・宗教など
第2階層目次タイトル さくいん