タイトル
|
電気がいちばんわかる本
|
タイトルヨミ
|
デンキ/ガ/イチバン/ワカル/ホン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Denki/ga/ichiban/wakaru/hon
|
タイトル標目(全集典拠コード)
|
723253800000000
|
巻次
|
5
|
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000005
|
多巻タイトル
|
電波のひみつ
|
多巻タイトルヨミ
|
デンパ/ノ/ヒミツ
|
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形)
|
Denpa/no/himitsu
|
著者
|
米村/でんじろう‖監修
|
著者ヨミ
|
ヨネムラ,デンジロウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
米村/伝治郎
|
著者標目(ローマ字形)
|
Yonemura,Denjiro
|
記述形典拠コード
|
110002846590002
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002846590000
|
件名標目(漢字形)
|
電気
|
件名標目(カタカナ形)
|
デンキ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Denki
|
件名標目(典拠コード)
|
511208100000000
|
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形)
|
電波
|
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形)
|
デンパ
|
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形)
|
Denpa
|
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード)
|
511219000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
電気
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
デンキ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Denki
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540578400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
電波
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
デンパ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Denpa
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540580600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
家電
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カデン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kaden
|
学習件名標目(ページ数)
|
4-5
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540578900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
人工衛星
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ジンコウ/エイセイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Jinko/eisei
|
学習件名標目(ページ数)
|
9
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540235900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
マルコーニ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
マルコーニ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Marukoni
|
学習件名標目(ページ数)
|
15
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540192300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ラジオ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ラジオ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Rajio
|
学習件名標目(ページ数)
|
16
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540204100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
テレビ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
テレビ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Terebi
|
学習件名標目(ページ数)
|
17
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540139800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
電波塔
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
デンパトウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Denpato
|
学習件名標目(ページ数)
|
18
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540801000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
携帯電話
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ケイタイ/デンワ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Keitai/denwa
|
学習件名標目(ページ数)
|
19,23
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540372800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
アンテナ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
アンテナ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Antena
|
学習件名標目(ページ数)
|
20-23,32-33
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540801100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
無線通信
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ムセン/ツウシン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Musen/tsushin
|
学習件名標目(ページ数)
|
24
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540456500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
レーダー
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
レーダー
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Reda
|
学習件名標目(ページ数)
|
25
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540213200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
電磁波
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
デンジハ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Denjiha
|
学習件名標目(ページ数)
|
27
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540580200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
理科実験
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
リカ/ジッケン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Rika/jikken
|
学習件名標目(ページ数)
|
28-33
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540465700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
理科工作
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
リカ/コウサク
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Rika/kosaku
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540465800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
オーディオ装置
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
オーディオ/ソウチ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Odio/sochi
|
学習件名標目(ページ数)
|
30-31
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540089700000000
|
出版者
|
ポプラ社
|
出版者ヨミ
|
ポプラシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Popurasha
|
本体価格
|
¥2600
|
内容紹介
|
今や人間の生活に欠かせないものになっている電気。5では、電波とはどのようなものなのかを、具体例とともにわかりやすく解説。理解を深める実験や工作も紹介する。
|
児童内容紹介
|
電波ってなに?アンテナのやくわりって?身のまわりにある電波の具体例をあげ、生活をべんりにする電波について解説(かいせつ)。「電波を実感しよう」「アンテナをつくろう!」など、さらに理解(りかい)をふかめられる、たのしい実験や工作ものっています。
|
ジャンル名
|
01
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010090070
|
ISBN(13桁)
|
978-4-591-12326-3
|
ISBN(10桁)
|
978-4-591-12326-3
|
ISBNに対応する出版年月
|
2011.3
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2011.3
|
セットISBN(13桁)
|
978-4-591-91207-2
|
セットISBN
|
4-591-91207-2
|
TRCMARCNo.
|
11016128
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2011.3
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201103
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7764
|
出版者典拠コード
|
310000196870000
|
ページ数等
|
39p
|
大きさ
|
27cm
|
刊行形態区分
|
C
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
540
|
NDC9版
|
540
|
図書記号
|
デ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
巻冊記号
|
5
|
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻の別置記号)
|
K
|
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC8版)
|
547.5
|
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC9版)
|
547.5
|
利用対象
|
B3
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1712
|
配本回数
|
全5巻完結
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0003
|
MARC種別
|
A
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
最終更新日付
|
20130726
|
一般的処理データ
|
20110330 2011 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20110330
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|