タイトル
|
スピリチュアリティのゆくえ
|
タイトルヨミ
|
スピリチュアリティ/ノ/ユクエ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Supirichuariti/no/yukue
|
サブタイトル
|
インタビューを通して語られるリアリティ。主人公は4人の大学生。
|
サブタイトルヨミ
|
インタビュー/オ/トオシテ/カタラレル/リアリティ/シュジンコウ/ワ/ヨニン/ノ/ダイガクセイ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Intabyu/o/toshite/katarareru/riariti/shujinko/wa/yonin/no/daigakusei
|
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
インタビュー/オ/トオシテ/カタラレル/リアリティ/シュジンコウ/ワ/4ニン/ノ/ダイガクセイ
|
シリーズ名
|
若者の気分
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ワカモノ/ノ/キブン
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Wakamono/no/kibun
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
608289000000000
|
シリーズ名標目(シリーズコード)
|
202331
|
著者
|
堀江/宗正‖著
|
著者ヨミ
|
ホリエ,ノリチカ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
堀江/宗正
|
著者標目(ローマ字形)
|
Horie,Norichika
|
著者標目(著者紹介)
|
1969年生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科博士(文学)。聖心女子大学文学部・同大学院文学研究科准教授。著書に「歴史のなかの宗教心理学」がある。
|
記述形典拠コード
|
110003316320000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003316320000
|
件名標目(漢字形)
|
心霊研究
|
件名標目(カタカナ形)
|
シンレイ/ケンキュウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Shinrei/kenkyu
|
件名標目(典拠コード)
|
510995900000000
|
件名標目(漢字形)
|
青少年問題
|
件名標目(カタカナ形)
|
セイショウネン/モンダイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Seishonen/mondai
|
件名標目(典拠コード)
|
511069400000000
|
出版者
|
岩波書店
|
出版者ヨミ
|
イワナミ/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Iwanami/Shoten
|
本体価格
|
¥1500
|
内容紹介
|
無宗教と呼ばれる若者の間にひっそりと息づく「スピリチュアル」。学校文化とサブカルチャー、ネットとリアルの間で、いま何が起きているのか。4人の若者へのインタビューを通して考える。
|
ジャンル名
|
14
|
ジャンル名(図書詳細)
|
030060000000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
070040140000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-00-028454-7
|
ISBN(10桁)
|
978-4-00-028454-7
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2011.4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2011.4
|
TRCMARCNo.
|
11022405
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2011.4
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201104
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0365
|
出版者典拠コード
|
310000160850000
|
ページ数等
|
7,173p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
147
|
NDC9版
|
147
|
図書記号
|
ホス
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
掲載紙
|
朝日新聞
|
掲載日
|
2011/08/28
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
1732
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1716
|
新継続コード
|
202331
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20110902
|
一般的処理データ
|
20110427 2011 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20110427
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
シリーズ配本回数
|
全10巻3配
|
和洋区分
|
0
|