タイトル
|
名前をうばわれたなかまたち
|
タイトルヨミ
|
ナマエ/オ/ウバワレタ/ナカマタチ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Namae/o/ubawareta/nakamatachi
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Noms robats
|
著者
|
タシエス‖作
|
著者ヨミ
|
タシエス,ホセ・アントニオ
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Tassies,Jose Antonio
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
タシエス
|
著者標目(ローマ字形)
|
Tashiesu,Hose・Antonio
|
著者標目(著者紹介)
|
1963年スペイン生まれ。大学でジャーナリズムを専攻。絵本作家。2009年度ブラチスラヴァ世界絵本原画展(BIB)でグランプリを受賞。
|
記述形典拠コード
|
120002576570002
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002576570000
|
著者
|
横湯/園子‖訳
|
著者ヨミ
|
ヨコユ,ソノコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
横湯/園子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Yokoyu,Sonoko
|
記述形典拠コード
|
110001066760000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001066760000
|
出版者
|
さ・え・ら書房
|
出版者ヨミ
|
サエラ/ショボウ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Saera/Shobo
|
本体価格
|
¥1500
|
内容紹介
|
いじめ暴力の犠牲者は、毎日恐怖にさらされ、「自分である」という感情をこなごなにされ、生きようとする意志さえ失われて、死の崖っぷちに立っている…。スペインの学校を舞台に、いじめを受けている少年の苦しみを描く。
|
児童内容紹介
|
ボクには名前がない。ボクの名前は、学校でみんなにうばわれてしまったから。ボクはガリ勉、弱虫とよばれている。いちど、女の子の友だちができたけれど、取りあげられ、またひとりにさせられた。ボクの学校は牢獄(ろうごく)。毎日、毎日が地獄…。いじめを受けている少年の苦しみをえがいた絵本。
|
ジャンル名
|
99
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090230000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090245020
|
ISBN(13桁)
|
978-4-378-04129-2
|
ISBN(10桁)
|
978-4-378-04129-2
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2011.5
|
ISBNに対応する出版年月
|
2011.5
|
TRCMARCNo.
|
11023635
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2011.5
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201105
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2708
|
出版者典拠コード
|
310000172420000
|
ページ数等
|
1冊(ページ付ナシ)
|
大きさ
|
26×26cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
E
|
NDC9版
|
E
|
絵本の主題分類(NDC8版)
|
963
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
963
|
図書記号
|
タナ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
タナ
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
751A01
|
利用対象
|
B3L
|
掲載紙
|
毎日新聞
|
掲載日
|
2011/12/21
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1718
|
ベルグループコード
|
08
|
テキストの言語
|
jpn
|
原書の言語
|
spa
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0003
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20220210
|
一般的処理データ
|
20110513 2011 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20110513
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|