| タイトル | ビジュアル図鑑鉄道のしくみ |
|---|---|
| タイトルヨミ | ビジュアル/ズカン/テツドウ/ノ/シクミ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Bijuaru/zukan/tetsudo/no/shikumi |
| タイトル標目(全集典拠コード) | 723400600000000 |
| サブタイトル | スーパーリンク機能搭載! |
| サブタイトルヨミ | スーパー/リンク/キノウ/トウサイ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Supa/rinku/kino/tosai |
| 巻次 | 基礎篇 |
| 巻次ヨミ | キソヘン |
| タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 00キソヘン |
| 多巻タイトル | すぐわかる鉄道の基礎知識 |
| 多巻タイトルヨミ | スグ/ワカル/テツドウ/ノ/キソ/チシキ |
| 多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Sugu/wakaru/tetsudo/no/kiso/chishiki |
| 著者 | 土屋/武之‖著 |
| 著者ヨミ | ツチヤ,タケユキ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 土屋/武之 |
| 著者標目(ローマ字形) | Tsuchiya,Takeyuki |
| 著者標目(著者紹介) | 1965年生まれ。大阪府出身。大阪大学文学部卒業。出版社勤務を経て、フリーランスのライター・ジャーナリストとして活動。鉄道を専門として活躍している。 |
| 記述形典拠コード | 110006008840000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110006008840000 |
| 著者 | 鳳梨舎‖編 |
| 著者ヨミ | ホウリシャ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 鳳梨舎 |
| 著者標目(ローマ字形) | Horisha |
| 記述形典拠コード | 210001336150000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 210001336150000 |
| 件名標目(漢字形) | 鉄道工学 |
| 件名標目(カタカナ形) | テツドウ/コウガク |
| 件名標目(ローマ字形) | Tetsudo/kogaku |
| 件名標目(典拠コード) | 511195700000000 |
| 件名標目(漢字形) | 鉄道車両 |
| 件名標目(カタカナ形) | テツドウ/シャリョウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Tetsudo/sharyo |
| 件名標目(典拠コード) | 511196000000000 |
| 出版者 | ネコ・パブリッシング |
| 出版者ヨミ | ネコ/パブリッシング |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Neko/Paburisshingu |
| 本体価格 | ¥1429 |
| 内容紹介 | 鉄道の基礎的な知識を、写真や図を用いてビジュアルに紹介。列車を走らせるしくみ、電気車の特徴、車体と機器類、車輌の一生、線路と設備、鉄道と安全などを解説する。 |
| ジャンル名 | 71 |
| ジャンル名(図書詳細) | 120030030020 |
| ジャンル名(図書詳細) | 120060040000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 170040010000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-7770-5304-9 |
| ISBN(10桁) | 978-4-7770-5304-9 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2011.6 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2011.6 |
| TRCMARCNo. | 11032068 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2011.6 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201106 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 6706 |
| 出版者典拠コード | 310000191860000 |
| ページ数等 | 159p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | C |
| NDC8版 | 516 |
| NDC9版 | 516 |
| 図書記号 | ツビ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1724 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20110701 |
| 一般的処理データ | 20110624 2011 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20110624 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |