タイトル
|
バッボの手作りプーリア料理
|
タイトルヨミ
|
バッボ/ノ/テズクリ/プーリア/リョウリ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Babbo/no/tezukuri/puria/ryori
|
サブタイトル
|
南イタリア記憶の食卓
|
サブタイトルヨミ
|
ミナミイタリア/キオク/ノ/ショクタク
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Minamiitaria/kioku/no/shokutaku
|
著者
|
奥村/千穂‖[著]
|
著者ヨミ
|
オクムラ,チホ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
奥村/千穂
|
著者標目(ローマ字形)
|
Okumura,Chiho
|
著者標目(著者紹介)
|
フィレンツェ在住。フィレンツェでの滞在型の旅を提案するサイト『ラ・カーサ・ミーア』を立ち上げる。
|
記述形典拠コード
|
110005568800000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005568800000
|
著者
|
アントネッロ・アグルスティ‖料理
|
著者ヨミ
|
アグルスティ,アントネッロ
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Agrusti,Antonello
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
アントネッロ/アグルスティ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Agurusuti,Antonerro
|
著者標目(著者紹介)
|
1967年南イタリア、プーリア州生まれ。ジュエリー職人。出張シェフ。
|
記述形典拠コード
|
120002614020001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002614020000
|
件名標目(漢字形)
|
料理(西洋)-イタリア
|
件名標目(カタカナ形)
|
リョウリ(セイヨウ)-イタリア
|
件名標目(ローマ字形)
|
Ryori(seiyo)-itaria
|
件名標目(典拠コード)
|
511464720030000
|
出版者
|
アップオン
|
出版者ヨミ
|
アップ/オン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Appu/On
|
出版者
|
主婦の友社(発売)
|
出版者ヨミ
|
シュフ/ノ/トモシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shufu/No/Tomosha
|
本体価格
|
¥1333
|
内容紹介
|
味の濃い野菜、新鮮な魚介類、マイルドな味のオリーブオイル、深い味わいがする小麦粉…。フィレンツェ在住の著者が第2の故郷と呼ぶ、プーリアの食生活と料理のレシピを紹介する。
|
ジャンル名
|
51
|
ISBN(13桁)
|
978-4-07-277300-0
|
ISBN(10桁)
|
978-4-07-277300-0
|
ISBNに対応する出版年月
|
2011.7
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2011.7
|
TRCMARCNo.
|
11032757
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2011.7
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201107
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0084
|
出版者典拠コード
|
310000758630000
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3062
|
出版者典拠コード
|
310000174420000
|
ページ数等
|
99p
|
大きさ
|
24cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
596.23
|
NDC9版
|
596.23
|
図書記号
|
オバ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1724
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20110701
|
一般的処理データ
|
20110629 2011 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20110629
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|