トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 名探偵コナン理科ファイル動物の秘密
タイトルヨミ メイタンテイ/コナン/リカ/ファイル/ドウブツ/ノ/ヒミツ
タイトル標目(ローマ字形) Meitantei/konan/rika/fairu/dobutsu/no/himitsu
サブタイトル テストに役立つ!授業の予習・復習に役立つ
サブタイトルヨミ テスト/ニ/ヤクダツ/ジュギョウ/ノ/ヨシュウ/フクシュウ/ニ/ヤクダツ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Tesuto/ni/yakudatsu/jugyo/no/yoshu/fukushu/ni/yakudatsu
シリーズ名 小学館学習まんがシリーズ
シリーズ名標目(カタカナ形) ショウガクカン/ガクシュウ/マンガ/シリーズ
シリーズ名標目(ローマ字形) Shogakukan/gakushu/manga/shirizu
シリーズ名標目(典拠コード) 606634600000000
シリーズ名 CONAN COMIC STUDY SERIES
シリーズ名標目(カタカナ形) コナン/コミック/スタディ/シリーズ
シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合)) CONAN COMIC STUDY SERIES
シリーズ名標目(ローマ字形) Konan/komikku/sutadi/shirizu
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) CONAN/COMIC/STUDY/SERIES
シリーズ名標目(典拠コード) 606634610010001
シリーズ名 名探偵コナンの学習シリーズ
シリーズ名標目(カタカナ形) メイタンテイ/コナン/ノ/ガクシュウ/シリーズ
シリーズ名標目(ローマ字形) Meitantei/konan/no/gakushu/shirizu
シリーズ名標目(典拠コード) 606634620020000
著者 青山/剛昌‖原作
著者ヨミ アオヤマ,ゴウショウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 青山/剛昌
著者標目(ローマ字形) Aoyama,Gosho
記述形典拠コード 110002627270000
著者標目(統一形典拠コード) 110002627270000
著者 ガリレオ工房‖監修
著者ヨミ ガリレオ/コウボウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) ガリレオ工房
著者標目(ローマ字形) Garireo/Kobo
記述形典拠コード 210000594910000
著者標目(統一形典拠コード) 210000594910000
著者 金井/正幸‖まんが
著者ヨミ カナイ,マサユキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 金井/正幸
著者標目(ローマ字形) Kanai,Masayuki
記述形典拠コード 110003572610000
著者標目(統一形典拠コード) 110003572610000
責任表示に関する注記 構成:原口るみ
件名標目(漢字形) 動物
件名標目(カタカナ形) ドウブツ
件名標目(ローマ字形) Dobutsu
件名標目(典拠コード) 511243100000000
学習件名標目(漢字形) 動物
学習件名標目(カタカナ形) ドウブツ
学習件名標目(ローマ字形) Dobutsu
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540262300000000
学習件名標目(漢字形) 動物の生態
学習件名標目(カタカナ形) ドウブツ/ノ/セイタイ
学習件名標目(ローマ字形) Dobutsu/no/seitai
学習件名標目(典拠コード) 540262700000000
学習件名標目(漢字形) 生物
学習件名標目(カタカナ形) セイブツ
学習件名標目(ローマ字形) Seibutsu
学習件名標目(ページ数) 6-7
学習件名標目(典拠コード) 540468300000000
学習件名標目(漢字形) かものはし
学習件名標目(カタカナ形) カモノハシ
学習件名標目(ローマ字形) Kamonohashi
学習件名標目(ページ数) 8-35
学習件名標目(典拠コード) 540017500000000
学習件名標目(漢字形) 動物園
学習件名標目(カタカナ形) ドウブツエン
学習件名標目(ローマ字形) Dobutsuen
学習件名標目(ページ数) 8-35,56-59
学習件名標目(典拠コード) 540262500000000
学習件名標目(漢字形) むせきつい動物
学習件名標目(カタカナ形) ムセキツイ/ドウブツ
学習件名標目(ローマ字形) Musekitsui/dobutsu
学習件名標目(ページ数) 38-39
学習件名標目(典拠コード) 540058700000000
学習件名標目(漢字形) 動物の形態
学習件名標目(カタカナ形) ドウブツ/ノ/ケイタイ
学習件名標目(ローマ字形) Dobutsu/no/keitai
学習件名標目(ページ数) 38-51
学習件名標目(典拠コード) 540262900000000
学習件名標目(漢字形) せきつい動物
学習件名標目(カタカナ形) セキツイ/ドウブツ
学習件名標目(ローマ字形) Sekitsui/dobutsu
学習件名標目(ページ数) 40-41
学習件名標目(典拠コード) 540033700000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) サカナ
学習件名標目(ローマ字形) Sakana
学習件名標目(ページ数) 42-43
学習件名標目(典拠コード) 540598500000000
学習件名標目(漢字形) 両生類
学習件名標目(カタカナ形) リョウセイルイ
学習件名標目(ローマ字形) Ryoseirui
学習件名標目(ページ数) 44-45
学習件名標目(典拠コード) 540225000000000
学習件名標目(漢字形) は虫類
学習件名標目(カタカナ形) ハチュウルイ
学習件名標目(ローマ字形) Hachurui
学習件名標目(ページ数) 46-47
学習件名標目(典拠コード) 540047300000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) トリ
学習件名標目(ローマ字形) Tori
学習件名標目(ページ数) 48-49
学習件名標目(典拠コード) 540599600000000
学習件名標目(漢字形) ほ乳類
学習件名標目(カタカナ形) ホニュウルイ
学習件名標目(ローマ字形) Honyurui
学習件名標目(ページ数) 50-51
学習件名標目(典拠コード) 540054700000000
学習件名標目(漢字形) 肉食動物
学習件名標目(カタカナ形) ニクショク/ドウブツ
学習件名標目(ローマ字形) Nikushoku/dobutsu
学習件名標目(ページ数) 52-53
学習件名標目(典拠コード) 540509300000000
学習件名標目(漢字形) 草食動物
学習件名標目(カタカナ形) ソウショク/ドウブツ
学習件名標目(ローマ字形) Soshoku/dobutsu
学習件名標目(典拠コード) 540519800000000
学習件名標目(漢字形) クイズ
学習件名標目(カタカナ形) クイズ
学習件名標目(ローマ字形) Kuizu
学習件名標目(ページ数) 60-63,118-121
学習件名標目(典拠コード) 540100900000000
学習件名標目(漢字形) いぬ(犬)
学習件名標目(カタカナ形) イヌ
学習件名標目(ローマ字形) Inu
学習件名標目(ページ数) 64-93
学習件名標目(典拠コード) 540461300000000
学習件名標目(漢字形) 生態系
学習件名標目(カタカナ形) セイタイケイ
学習件名標目(ローマ字形) Seitaikei
学習件名標目(ページ数) 94-95,108-109
学習件名標目(典拠コード) 540467800000000
学習件名標目(漢字形) 食物連鎖
学習件名標目(カタカナ形) ショクモツ/レンサ
学習件名標目(ローマ字形) Shokumotsu/rensa
学習件名標目(ページ数) 96-97
学習件名標目(典拠コード) 540589500000000
学習件名標目(漢字形) 生物多様性
学習件名標目(カタカナ形) セイブツ/タヨウセイ
学習件名標目(ローマ字形) Seibutsu/tayosei
学習件名標目(典拠コード) 540668900000000
学習件名標目(漢字形) 進化
学習件名標目(カタカナ形) シンカ
学習件名標目(ローマ字形) Shinka
学習件名標目(ページ数) 98-99
学習件名標目(典拠コード) 540551700000000
学習件名標目(漢字形) 突然変異
学習件名標目(カタカナ形) トツゼン/ヘンイ
学習件名標目(ローマ字形) Totsuzen/hen'i
学習件名標目(ページ数) 100-101
学習件名標目(典拠コード) 540851300000000
学習件名標目(漢字形) 絶滅種
学習件名標目(カタカナ形) ゼツメツシュ
学習件名標目(ローマ字形) Zetsumetsushu
学習件名標目(ページ数) 104-107
学習件名標目(典拠コード) 540503600000000
学習件名標目(漢字形) 自然保護
学習件名標目(カタカナ形) シゼン/ホゴ
学習件名標目(ローマ字形) Shizen/hogo
学習件名標目(ページ数) 108-109
学習件名標目(典拠コード) 540512700000000
学習件名標目(漢字形) 家畜
学習件名標目(カタカナ形) カチク
学習件名標目(ローマ字形) Kachiku
学習件名標目(ページ数) 110-111
学習件名標目(典拠コード) 540330000000000
学習件名標目(漢字形) 細胞
学習件名標目(カタカナ形) サイボウ
学習件名標目(ローマ字形) Saibo
学習件名標目(ページ数) 116-117
学習件名標目(典拠コード) 540501500000000
学習件名標目(漢字形) ダーウィン
学習件名標目(カタカナ形) ダーウィン
学習件名標目(ローマ字形) Dauin
学習件名標目(ページ数) 122
学習件名標目(典拠コード) 540135400000000
出版者 小学館
出版者ヨミ ショウガクカン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shogakukan
本体価格 ¥700
内容紹介 コナンといっしょに動物博士を目指そう! 小・中学校で学ぶ「人のからだ」以外のほぼすべての動物に関する内容を盛り込んだ「犯人はカモノハシ!?」ほか全2話のまんがを収録。くわしい解説付きで理科の知識が深まる。
児童内容紹介 ホッキョクグマの赤ちゃんの名づけ親として、動物園にまねかれた少年探偵団(たんていだん)のメンバーたち。しかし、そこでまたしても事件(じけん)が…!コナンといっしょに事件を解決(かいけつ)しながら、理科の授業(じゅぎょう)で役立つ動物の知識(ちしき)を身につけよう!
ジャンル名 47
ジャンル名(図書詳細) 220010130050
ISBN(13桁) 978-4-09-296186-9
ISBN(10桁) 978-4-09-296186-9
ISBNに対応する出版年月 2011.9
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2011.9
TRCMARCNo. 11043444
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2011.9
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201109
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3068
出版者典拠コード 310000174480000
ページ数等 127p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 480
NDC9版 480
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
資料形式 D01
利用対象 B3B5
書誌・年譜・年表 動物の秘密が分かる、いろいろな本:p126〜127
『週刊新刊全点案内』号数 1732
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0004
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20140613
一般的処理データ 20110901 2011 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20110901
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

第1階層目次タイトル FILE.1 犯人はカモノハシ!?
第1階層目次タイトル FILE.2 消えたトイプードルの行方
第1階層目次タイトル みなさんへ-この本のねらい-
第1階層目次タイトル 生き物とは
第1階層目次タイトル 理科の秘密の調べ方
第1階層目次タイトル 動物の本ガイド
第1階層目次タイトル 動物コラム<パート1>
第2階層目次タイトル 動物とは?
第2階層目次タイトル 無脊椎動物とは?
第2階層目次タイトル 脊椎動物とは?
第2階層目次タイトル 魚類の秘密を探れ!!
第2階層目次タイトル 両生類の秘密を探れ!!
第2階層目次タイトル ハ虫類の秘密を探れ!!
第2階層目次タイトル 鳥類の秘密を探れ!!
第2階層目次タイトル ホ乳類の秘密を探れ!!
第2階層目次タイトル 草食動物と肉食動物
第2階層目次タイトル 似た者同士を比べてみよう
第2階層目次タイトル 動物園の役割
第2階層目次タイトル 動物園にまつわる話
第2階層目次タイトル 動物クイズ〜パート1〜
第2階層目次タイトル 動物クイズの答え
第1階層目次タイトル 動物コラム<パート2>
第2階層目次タイトル 動物をとりまく生態系
第2階層目次タイトル 食物連鎖と生物の多様性
第2階層目次タイトル 生物の進化
第2階層目次タイトル 突然変異って何だろう?
第2階層目次タイトル 孤島の動物たち
第2階層目次タイトル 絶滅した動物たち
第2階層目次タイトル 絶滅はなぜ起こる?
第2階層目次タイトル 生態系を守る試み
第2階層目次タイトル 動物と人間の関わり
第2階層目次タイトル 動物たちのすごい能力
第2階層目次タイトル 動物たちのおもしろ話
第2階層目次タイトル 細胞〜動物のからだをつくるもの〜
第2階層目次タイトル 動物クイズ〜パート2〜
第2階層目次タイトル 動物クイズの答え
第2階層目次タイトル サイエンス偉人伝(1)
第2階層目次タイトル サイエンス偉人伝(2)