タイトル | リスの生態学 |
---|---|
タイトルヨミ | リス/ノ/セイタイガク |
タイトル標目(ローマ字形) | Risu/no/seitaigaku |
シリーズ名 | Natural History |
シリーズ名標目(カタカナ形) | ナチュラル/ヒストリー |
シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合)) | Natural History |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Nachuraru/hisutori |
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | Natural/History |
シリーズ名標目(典拠コード) | 607165600000001 |
著者 | 田村/典子‖著 |
著者ヨミ | タムラ,ノリコ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 田村/典子 |
著者標目(ローマ字形) | Tamura,Noriko |
著者標目(付記事項(生没年)) | 1960〜 |
著者標目(著者紹介) | 1960年東京都生まれ。東京都立大学大学院理学研究科博士課程修了。独立行政法人森林総合研究所多摩森林科学園主任研究員。理学博士。専門は動物生態学。 |
記述形典拠コード | 110006050550000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110006050550000 |
件名標目(漢字形) | りす |
件名標目(カタカナ形) | リス |
件名標目(ローマ字形) | Risu |
件名標目(典拠コード) | 510071200000000 |
出版者 | 東京大学出版会 |
出版者ヨミ | トウキョウ/ダイガク/シュッパンカイ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Tokyo/Daigaku/Shuppankai |
本体価格 | ¥3800 |
内容紹介 | 太古の昔から現在まで、形態も生活様式もほとんど変わっていないと考えられているリス。行動生態、保全生態、進化生態など動物生態学の主要なテーマを、森に住む「生きた化石」といわれるリスをとおして考える。 |
ジャンル名 | 47 |
ジャンル名(図書詳細) | 130090060000 |
ISBN(13桁) | 978-4-13-060192-4 |
ISBN(10桁) | 978-4-13-060192-4 |
ISBNに対応する出版年月 | 2011.9 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2011.9 |
TRCMARCNo. | 11044735 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2011.9 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201109 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 5149 |
出版者典拠コード | 310000185410000 |
ページ数等 | 6,211p |
大きさ | 22cm |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 489.47 |
NDC9版 | 489.475 |
図書記号 | タリ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
書誌・年譜・年表 | 文献:p192〜202 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1733 |
ストックブックスコード | SS3 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
索引フラグ | 1 |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20110909 |
一般的処理データ | 20110907 2011 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20110907 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |