トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 新・どの本よもうかな?
タイトルヨミ シン/ドノ/ホン/ヨモウカナ
タイトル標目(ローマ字形) Shin/dono/hon/yomokana
タイトル標目(全集典拠コード) 723457800000000
巻次 3・4年生
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000002
著者 日本子どもの本研究会‖編
著者ヨミ ニホン/コドモ/ノ/ホン/ケンキュウカイ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 日本子どもの本研究会
著者標目(ローマ字形) Nihon/Kodomo/No/Hon/Kenkyukai
記述形典拠コード 210000027620000
著者標目(統一形典拠コード) 210000027620000
件名標目(漢字形) 児童図書-書誌
件名標目(カタカナ形) ジドウ/トショ-ショシ
件名標目(ローマ字形) Jido/tosho-shoshi
件名標目(典拠コード) 510878510020000
件名標目(漢字形) 図書解題
件名標目(カタカナ形) トショ/カイダイ
件名標目(ローマ字形) Tosho/kaidai
件名標目(典拠コード) 511018900000000
学習件名標目(漢字形) 児童図書
学習件名標目(カタカナ形) ジドウ/トショ
学習件名標目(ローマ字形) Jido/tosho
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540250800000000
学習件名標目(漢字形) 本の紹介
学習件名標目(カタカナ形) ホン/ノ/ショウカイ
学習件名標目(ローマ字形) Hon/no/shokai
学習件名標目(典拠コード) 540289100000000
学習件名標目(漢字形) 図書目録
学習件名標目(カタカナ形) トショ/モクロク
学習件名標目(ローマ字形) Tosho/mokuroku
学習件名標目(典拠コード) 540289300000000
学習件名標目(漢字形) 読書
学習件名標目(カタカナ形) ドクショ
学習件名標目(ローマ字形) Dokusho
学習件名標目(典拠コード) 540535100000000
出版者 国土社
出版者ヨミ コクドシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kokudosha
本体価格 ¥2700
内容紹介 子どもたちが読みたい本を探すときのブックガイド。小学校3・4年生にぴったりな本150冊をやさしい解説で紹介する。テーマ索引・書名索引・作者索引、読書クイズも掲載。
児童内容紹介 楽しい本、感動する本、ワクワクする本、科学の本、ことばあそびの本…。あなたはどんな本がすきですか?楽しくて、ためになる本150さつをしょうかい。じぶんの興味(きょうみ)や関心にあわせてえらべるように、「おかしな話」「カエル」などテーマべつのさくいんもついています。
ジャンル名 19
ジャンル名(図書詳細) 220010040000
ジャンル名(図書詳細) 220010010000
ジャンル名(図書詳細) 220140000000
ISBN(13桁) 978-4-337-25362-9
ISBN(10桁) 978-4-337-25362-9
ISBNに対応する出版年月 2011.9
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2011.9
TRCMARCNo. 11045338
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2011.9
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201109
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2333
出版者典拠コード 310000170720000
ページ数等 205p
大きさ 22cm
刊行形態区分 C
別置記号 KR
NDC8版 028.09
NDC9版 028.09
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
巻冊記号 2
利用対象 B3
『週刊新刊全点案内』号数 1734
配本回数 全3巻2配
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20130531
一般的処理データ 20110912 2011 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20110912
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

第1階層目次タイトル はじめに
第1階層目次タイトル この本の利用のしかた
第1階層目次タイトル 1 絵本
第2階層目次タイトル いわたくんちのおばあちゃん
第2階層目次タイトル エタシペカムイ
第2階層目次タイトル おじいさんのハーモニカ
第2階層目次タイトル おとうさんのちず
第2階層目次タイトル おとうとは青がすき
第2階層目次タイトル おんちゃんは車イス司書
第2階層目次タイトル 海賊日誌
第2階層目次タイトル カッパの生活図鑑
第2階層目次タイトル ごろはちだいみょうじん
第2階層目次タイトル 3びきのかわいいオオカミ
第2階層目次タイトル しごとば
第2階層目次タイトル 島ひきおに
第2階層目次タイトル せかいいちうつくしいぼくの村
第2階層目次タイトル セミ神さまのお告げ
第2階層目次タイトル ソメコとオニ
第2階層目次タイトル ソルビム
第2階層目次タイトル だいくとおにろく
第2階層目次タイトル ダニエルのふしぎな絵
第2階層目次タイトル ちいちゃんのかげおくり
第2階層目次タイトル 月夜のみみずく
第2階層目次タイトル としょかんライオン
第2階層目次タイトル ともだちのしるしだよ
第2階層目次タイトル なぞなぞライオン
第2階層目次タイトル 猫は生きている
第2階層目次タイトル 1つぶのおこめ
第2階層目次タイトル へっこきあねさがよめにきて
第2階層目次タイトル ベトちゃんドクちゃんからのてがみ
第2階層目次タイトル みにくいシュレック
第2階層目次タイトル むこうがわのあのこ
第2階層目次タイトル もすけ
第2階層目次タイトル モチモチの木
第2階層目次タイトル ゆきとトナカイのうた
第2階層目次タイトル ルラルさんのにわ
第1階層目次タイトル 2 物語(日本)
第2階層目次タイトル アブエラの大きな手
第2階層目次タイトル いぬうえくんがやってきた
第2階層目次タイトル おしゃべりなたまごやき
第2階層目次タイトル オバケちゃん
第2階層目次タイトル かげまる
第2階層目次タイトル 風をおいかけて、海へ!
第2階層目次タイトル かりんちゃんと十五人のおひなさま
第2階層目次タイトル くしゃみくしゃみ天のめぐみ
第2階層目次タイトル 口で歩く
第2階層目次タイトル 車のいろは空のいろ 白いぼうし
第2階層目次タイトル 3年2組は牛を飼います
第2階層目次タイトル じっぽ
第2階層目次タイトル スミレさんの白い馬
第2階層目次タイトル セロひきのゴーシュ
第2階層目次タイトル そいつの名前はエメラルド
第2階層目次タイトル ソクラテス学校へ行く
第2階層目次タイトル そして、カエルはとぶ!
第2階層目次タイトル 空とぶ太陽の神ヒルコ
第2階層目次タイトル たたされた2じかん
第2階層目次タイトル 龍の子太郎
第2階層目次タイトル 小さな山神スズナ姫
第2階層目次タイトル チョコレート戦争
第2階層目次タイトル でんでら竜がでてきたよ
第2階層目次タイトル トチノキ村の雑貨屋さん
第2階層目次タイトル ながいながいペンギンのはなし
第2階層目次タイトル 菜の子先生がやってきた!
第2階層目次タイトル 日本のむかしばなし
第2階層目次タイトル にんきもののひけつ
第2階層目次タイトル 忍者サノスケじいさんわくわく旅日記 空とぶゾウの巻
第2階層目次タイトル ビーズのてんとうむし
第2階層目次タイトル ふたごのしいの実
第2階層目次タイトル フングリコングリ
第2階層目次タイトル マヤの一生
第2階層目次タイトル 目をさませトラゴロウ
第2階層目次タイトル やまんばあさんの大運動会
第2階層目次タイトル ルドルフとイッパイアッテナ
第2階層目次タイトル わたしの母さん
第1階層目次タイトル 3 物語(外国)
第2階層目次タイトル アキンボとクロコダイル
第2階層目次タイトル 大どろぼうホッツェンプロッツ
第2階層目次タイトル おばあちゃんはハーレーにのって
第2階層目次タイトル かしこいポリーとまぬけなおおかみ
第2階層目次タイトル 火曜日のごちそうはヒキガエル
第2階層目次タイトル がんばれヘンリーくん
第2階層目次タイトル 金魚はあわのおふろに入らない!?
第2階層目次タイトル ジェインのもうふ
第2階層目次タイトル 先生と老犬とぼく
第2階層目次タイトル そばかすイェシ
第2階層目次タイトル ソフィーのねがい
第2階層目次タイトル ちびドラゴンのおくりもの
第2階層目次タイトル ティナのおるすばん
第2階層目次タイトル なんでももってる(?)男の子
第2階層目次タイトル ねずみのアナトール
第2階層目次タイトル ピトゥスの動物園
第2階層目次タイトル 秘密のマシン、アクイラ
第2階層目次タイトル 百まいのドレス
第2階層目次タイトル ぺちゃんこスタンレー
第2階層目次タイトル 魔女ジェニファとわたし
第2階層目次タイトル 魔法のゆび
第2階層目次タイトル ミリー・モリー・マンデーのおはなし
第2階層目次タイトル 無人島の冒険
第2階層目次タイトル ラモーナとあたらしい家族
第2階層目次タイトル ロボママ
第1階層目次タイトル 4 詩
第2階層目次タイトル 雨のにおい星の声
第2階層目次タイトル いちわのにわとり
第2階層目次タイトル 教室はまちがうところだ
第2階層目次タイトル てんぷらぴりぴり
第2階層目次タイトル のはらうたⅠ
第1階層目次タイトル 5 科学・ノンフィクション
第2階層目次タイトル 雨をよぶ龍
第2階層目次タイトル あめんぼがとんだ
第2階層目次タイトル いっぽんの鉛筆のむこうに
第2階層目次タイトル 牛をかぶったカメラマン
第2階層目次タイトル エンザロ村のかまど
第2階層目次タイトル オタマジャクシの尾はどこへきえた
第2階層目次タイトル オランウータンのジプシー
第2階層目次タイトル カメのかいかたそだてかた
第2階層目次タイトル カワセミ
第2階層目次タイトル ガンバレ!! まけるな!! ナメクジくん
第2階層目次タイトル 牛乳パックの実験
第2階層目次タイトル 雲の大研究
第2階層目次タイトル ゴム風船の実験
第2階層目次タイトル 米が育てたオオクワガタ
第2階層目次タイトル
第2階層目次タイトル シマリス
第2階層目次タイトル ジャングル
第2階層目次タイトル 樹洞
第2階層目次タイトル しょうたとなっとう
第2階層目次タイトル ストローの実験
第2階層目次タイトル ズボンとスカート
第2階層目次タイトル せかいのはてってどこですか?
第2階層目次タイトル たまがわ
第2階層目次タイトル 地下鉄のできるまで
第2階層目次タイトル ちずあそび
第2階層目次タイトル 土をつくる生きものたち
第2階層目次タイトル つな引きのお祭り
第2階層目次タイトル どうぶつのあしがたずかん
第2階層目次タイトル どうぶつの目
第2階層目次タイトル とべ! 人工尾びれのイルカ「フジ」
第2階層目次タイトル どんぐり銀行は森の中
第2階層目次タイトル どんぐりノート
第2階層目次タイトル なく虫ずかん
第2階層目次タイトル 夏の花たち
第2階層目次タイトル なるほど忍者大図鑑
第2階層目次タイトル 煮干しの解剖教室
第2階層目次タイトル はがぬけたらどうするの?
第2階層目次タイトル パンダの手には、かくされたひみつがあった!
第2階層目次タイトル ひろしまのピカ
第2階層目次タイトル まほうのわ
第2階層目次タイトル 幻のカエル
第2階層目次タイトル 水のたび
第2階層目次タイトル ミツバチ
第2階層目次タイトル メダカのたんじょう
第2階層目次タイトル 盲導犬不合格物語
第2階層目次タイトル モグラはかせの地震たんけん
第2階層目次タイトル もしも原子がみえたなら
第2階層目次タイトル 山に木を植えました
第2階層目次タイトル よわいかみつよいかたち
第2階層目次タイトル りんご
第1階層目次タイトル 読書クイズ
第1階層目次タイトル 本の豆知識
第1階層目次タイトル こんな本もおもしろいよ
第1階層目次タイトル あとがき
第1階層目次タイトル 図書資料の選択基準
第1階層目次タイトル 掲載出版社一覧
第1階層目次タイトル 作者さくいん
第1階層目次タイトル 書名さくいん
第1階層目次タイトル テーマさくいん