タイトル
|
どうなる?どうする!共通番号
|
タイトルヨミ
|
ドウナル/ドウスル/キョウツウ/バンゴウ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Donaru/dosuru/kyotsu/bango
|
並列タイトル
|
The Social Security and Tax Number System in Japan
|
著者
|
森信/茂樹‖著
|
著者ヨミ
|
モリノブ,シゲキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
森信/茂樹
|
著者標目(ローマ字形)
|
Morinobu,Shigeki
|
著者標目(著者紹介)
|
1950年広島県生まれ。京都大学法学部卒業。中央大学法科大学院教授。
|
記述形典拠コード
|
110001003810000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001003810000
|
著者
|
小林/洋子‖著
|
著者ヨミ
|
コバヤシ,ヨウコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
小林/洋子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kobayashi,Yoko
|
著者標目(付記事項(専門・世系等))
|
データ管理
|
著者標目(著者紹介)
|
マサチューセッツ工科大学大学院卒。NTTデータ経営研究所シニアコンサルタント。
|
記述形典拠コード
|
110006055200000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110006055200000
|
件名標目(漢字形)
|
行政-データ処理
|
件名標目(カタカナ形)
|
ギョウセイ-データ/ショリ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Gyosei-deta/shori
|
件名標目(典拠コード)
|
510781810010000
|
件名標目(漢字形)
|
情報と社会
|
件名標目(カタカナ形)
|
ジョウホウ/ト/シャカイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Joho/to/shakai
|
件名標目(典拠コード)
|
510976000000000
|
出版者
|
日本経済新聞出版社
|
出版者ヨミ
|
ニホン/ケイザイ/シンブン/シュッパンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Nihon/Keizai/Shinbun/Shuppansha
|
本体価格
|
¥1500
|
内容紹介
|
「共通番号」と呼ばれる「社会保障・税番号」は、私たちの生活にどう関係するのか。番号制度の内容や狙い、経緯、使い方を解説するとともに、海外の事例を交えながら、社会保障・税番号のあり方を示す。
|
ジャンル名
|
30
|
ジャンル名(図書詳細)
|
070060020000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-532-35485-5
|
ISBN(10桁)
|
978-4-532-35485-5
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2011.9
|
ISBNに対応する出版年月
|
2011.9
|
TRCMARCNo.
|
11045974
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2011.9
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201109
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
5825
|
出版者典拠コード
|
310000188500016
|
ページ数等
|
16,181p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
317.6
|
NDC9版
|
317.6
|
図書記号
|
モド
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p176
|
掲載紙
|
日本経済新聞
|
掲載日
|
2013/04/07
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1734
|
ベルグループコード
|
04H
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20130412
|
一般的処理データ
|
20110914 2011 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20110914
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|