資料詳細・全項目

タイトル 沖縄の戦後思想を考える
タイトルヨミ オキナワ/ノ/センゴ/シソウ/オ/カンガエル
タイトル標目(ローマ字形) Okinawa/no/sengo/shiso/o/kangaeru
著者 鹿野/政直‖著
著者ヨミ カノ,マサナオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 鹿野/政直
著者標目(ローマ字形) Kano,Masanao
著者標目(著者紹介) 1931年大阪府生まれ。早稲田大学文学部卒業。同大学院を経て、99年まで同大学文学部に教員として勤務。同大学名誉教授。著書に「戦後沖縄の思想像」「現代日本女性史」「沖縄の淵」ほか。
記述形典拠コード 110000286040000
著者標目(統一形典拠コード) 110000286040000
件名標目(漢字形) 沖縄問題
件名標目(カタカナ形) オキナワ/モンダイ
件名標目(ローマ字形) Okinawa/mondai
件名標目(典拠コード) 511166600000000
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwanami/Shoten
本体価格 ¥2400
内容紹介 敗戦から今日まで、基地の重圧と対峙する中で培われてきた沖縄の思想像を、真摯な課題意識と深い共感をもって生き生きと描き出す。2010年11〜12月に行われた法政大学沖縄文化研究所の講義を書籍化。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 040010030080
ISBN(13桁) 978-4-00-022415-4
ISBN(10桁) 978-4-00-022415-4
ISBNに対応する出版年月 2011.9
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2011.9
TRCMARCNo. 11048589
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2011.9
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201109
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0365
出版者典拠コード 310000160850000
ページ数等 8,240,12p
大きさ 20cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 219.9
NDC9版 219.9
図書記号 カオ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 沖縄戦後思想史年表:巻末p1〜12
掲載紙 朝日新聞
掲載日 2011/11/20
『週刊新刊全点案内』号数 1736
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20111125
一般的処理データ 20110929 2011 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20110929
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0