タイトル
|
ペンギン
|
タイトルヨミ
|
ペンギン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Pengin
|
シリーズ名
|
ナショナルジオグラフィック動物大せっきん
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ナショナル/ジオグラフィック/ドウブツ/ダイセッキン
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Nashonaru/jiogurafikku/dobutsu/daisekkin
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
608383100000000
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Face to face with penguins
|
著者
|
イバ・ママチェク‖著
|
著者ヨミ
|
ママチェク,イバ
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Momatiuk,Yva
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
イバ/ママチェク
|
著者標目(ローマ字形)
|
Mamacheku,Iba
|
著者標目(著者紹介)
|
ジョン・イーストコットと長年ともに撮影活動を続け、数多くの賞に輝く。『ナショナルジオグラフィック』誌にもたびたび登場。
|
記述形典拠コード
|
120002632650001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002632650000
|
著者
|
ジョン・イーストコット‖著
|
著者ヨミ
|
イーストコット,ジョン
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Eastcott,John
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ジョン/イーストコット
|
著者標目(ローマ字形)
|
Isutokotto,Jon
|
著者標目(著者紹介)
|
イバ・ママチェクと長年ともに撮影活動を続け、数多くの賞に輝く。
|
記述形典拠コード
|
120002632660001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002632660000
|
著者
|
小宮/輝之‖監修
|
著者ヨミ
|
コミヤ,テルユキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
小宮/輝之
|
著者標目(ローマ字形)
|
Komiya,Teruyuki
|
記述形典拠コード
|
110000415390000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000415390000
|
件名標目(漢字形)
|
ペンギン
|
件名標目(カタカナ形)
|
ペンギン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Pengin
|
件名標目(典拠コード)
|
510351000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ペンギン
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ペンギン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Pengin
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540182500000000
|
出版者
|
ほるぷ出版
|
出版者ヨミ
|
ホルプ/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Horupu/Shuppan
|
本体価格
|
¥2200
|
内容紹介
|
長年世界中で自然・地理・歴史の調査を続けてきたナショナルジオグラフィック協会の研究者・カメラマンが、実際の観察の様子を交え、魅力あふれるペンギンのありのままの姿を迫力のある写真で伝える。
|
児童内容紹介
|
かわいいすがたが人気のペンギンは、水に入れば魚のようにすばやくおよぎ、えさをおいかけつかまえる、まさに「水中をとぶ鳥」です。むれでの生活や子そだての様子(ようす)、ペンギンをとりまく環境(かんきょう)などを、大きな写真(しゃしん)とともに紹介(しょうかい)します。
|
ジャンル名
|
47
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010130050
|
ISBN(13桁)
|
978-4-593-58453-6
|
ISBN(10桁)
|
978-4-593-58453-6
|
ISBNに対応する出版年月
|
2011.11
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2011.11
|
TRCMARCNo.
|
11057587
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2011.11
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201111
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7791
|
出版者典拠コード
|
310000197020000
|
ページ数等
|
31p
|
大きさ
|
27cm
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
488.66
|
NDC9版
|
488.66
|
図書記号
|
マペ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
B1B3
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1744
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
原書の言語
|
eng
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20130510
|
一般的処理データ
|
20111118 2011 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20111118
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|