タイトル | 財務省「オオカミ少年」論 |
---|---|
タイトルヨミ | ザイムショウ/オオカミ/ショウネンロン |
タイトル標目(ローマ字形) | Zaimusho/okami/shonenron |
著者 | 田村/秀男‖著 |
著者ヨミ | タムラ,ヒデオ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 田村/秀男 |
著者標目(ローマ字形) | Tamura,Hideo |
著者標目(著者紹介) | 日本経済新聞ワシントン特派員等を経て、産経新聞社特別記者・編集委員兼論説委員。著書に「人民元・ドル・円」「円の未来」「世界はいつまでドルを支え続けるか」など。 |
記述形典拠コード | 110003486480000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110003486480000 |
件名標目(漢字形) | 財政-日本 |
件名標目(カタカナ形) | ザイセイ-ニホン |
件名標目(ローマ字形) | Zaisei-nihon |
件名標目(典拠コード) | 510838820180000 |
件名標目(漢字形) | 財政政策 |
件名標目(カタカナ形) | ザイセイ/セイサク |
件名標目(ローマ字形) | Zaisei/seisaku |
件名標目(典拠コード) | 510839200000000 |
出版者 | 産経新聞出版 |
出版者ヨミ | サンケイ/シンブン/シュッパン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Sankei/Shinbun/Shuppan |
出版者 | 日本工業新聞社(発売) |
出版者ヨミ | ニホン/コウギョウ/シンブンシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Nihon/Kogyo/Shinbunsha |
本体価格 | ¥1300 |
内容紹介 | 1世帯当たり6000万円超の大借金。財源を確保できないと年金も破綻。大震災の復興財源が全然足りない…。気鋭のジャーナリストが、財務省増税キャンペーンに潜むウソを暴く。 |
ジャンル名 | 31 |
ジャンル名(図書詳細) | 070070010000 |
ISBN(13桁) | 978-4-8191-1152-2 |
ISBN(10桁) | 978-4-8191-1152-2 |
ISBNに対応する出版年月 | 2012.1 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2012.1 |
TRCMARCNo. | 11062920 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版地,頒布地等 | [東京] |
出版年月,頒布年月等 | 2012.1 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201201 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2760 |
出版者典拠コード | 310001356750000 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 5840 |
出版者典拠コード | 310000188580000 |
ページ数等 | 190p |
大きさ | 19cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 342.1 |
NDC9版 | 342.1 |
図書記号 | タザ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
掲載紙 | 産経新聞 |
掲載日 | 2012/01/15 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1748 |
『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1751 |
ストックブックスコード | SB |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0002 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20120120 |
一般的処理データ | 20111216 2012 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20111216 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |