タイトル | 荷風文学みちしるべ |
---|---|
タイトルヨミ | カフウ/ブンガク/ミチシルベ |
タイトル標目(ローマ字形) | Kafu/bungaku/michishirube |
シリーズ名 | 岩波現代文庫 |
シリーズ名標目(カタカナ形) | イワナミ/ゲンダイ/ブンコ |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Iwanami/gendai/bunko |
シリーズ名標目(典拠コード) | 605537800000000 |
シリーズ名 | 文芸 |
シリーズ名標目(カタカナ形) | ブンゲイ |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Bungei |
シリーズ名標目(典拠コード) | 605537810020000 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 193 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 193 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000193 |
シリーズ名標目(シリーズコード) | 200776 |
著者 | 奥野/信太郎‖著 |
著者ヨミ | オクノ,シンタロウ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 奥野/信太郎 |
著者標目(ローマ字形) | Okuno,Shintaro |
記述形典拠コード | 110000230080000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000230080000 |
著者 | 近藤/信行‖編 |
著者ヨミ | コンドウ,ノブユキ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 近藤/信行 |
著者標目(ローマ字形) | Kondo,Nobuyuki |
記述形典拠コード | 110000422030000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000422030000 |
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 永井/荷風 |
個人件名標目(ローマ字形) | Nagai,Kafu |
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | ナガイ,カフウ |
個人件名標目(統一形典拠コード) | 110000694960000 |
出版者 | 岩波書店 |
出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten |
本体価格 | ¥920 |
ジャンル名 | 93 |
ジャンル名(図書詳細) | 010050010000 |
ISBN(13桁) | 978-4-00-602193-1 |
ISBN(10桁) | 978-4-00-602193-1 |
ISBNに対応する出版年月 | 2011.12 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2011.12 |
TRCMARCNo. | 12000173 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2011.12 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201112 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 |
出版者典拠コード | 310000160850000 |
ページ数等 | 5,247p |
大きさ | 15cm |
刊行形態区分 | A |
特殊な刊行形態区分 | B |
別置記号 | B |
NDC8版 | 910.268 |
NDC9版 | 910.268 |
図書記号 | オカナ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
掲載紙 | 毎日新聞 |
掲載日 | 2012/01/15 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1749 |
新継続コード | 200776 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0002 |
MARC種別 | A |
周辺ファイルの種類 | B |
最終更新日付 | 20120120 |
一般的処理データ | 20111222 2011 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20111222 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |
タイトル | 荷風文学鑑賞 |
---|---|
タイトル(カタカナ形) | カフウ/ブンガク/カンショウ |
タイトル(ローマ字形) | Kafu/bungaku/kansho |
収録ページ | 3-92 |
タイトル | 荷風の当代観察記 |
タイトル(カタカナ形) | カフウ/ノ/トウダイ/カンサツキ |
タイトル(ローマ字形) | Kafu/no/todai/kansatsuki |
収録ページ | 93-109 |
タイトル | 「珊瑚集抄」解説 |
タイトル(カタカナ形) | サンゴシュウ/ショウ/カイセツ |
タイトル(ローマ字形) | Sangoshu/sho/kaisetsu |
収録ページ | 110-112 |
タイトル | 「花火」「二人妻」解説 |
タイトル(カタカナ形) | ハナビ/フタリズマ/カイセツ |
タイトル(ローマ字形) | Hanabi/futarizuma/kaisetsu |
収録ページ | 113-119 |
タイトル | 反俗を貫く最後の文人 |
タイトル(カタカナ形) | ハンゾク/オ/ツラヌク/サイゴ/ノ/ブンジン |
タイトル(ローマ字形) | Hanzoku/o/tsuranuku/saigo/no/bunjin |
収録ページ | 123-144 |
タイトル | よき教授永井荷風 |
タイトル(カタカナ形) | ヨキ/キョウジュ/ナガイ/カフウ |
タイトル(ローマ字形) | Yoki/kyoju/nagai/kafu |
収録ページ | 145-155 |
タイトル | 荷風と私家版 |
タイトル(カタカナ形) | カフウ/ト/シカバン |
タイトル(ローマ字形) | Kafu/to/shikaban |
収録ページ | 156-159 |
タイトル | 永井荷風における好色趣味 |
タイトル(カタカナ形) | ナガイ/カフウ/ニ/オケル/コウショク/シュミ |
タイトル(ローマ字形) | Nagai/kafu/ni/okeru/koshoku/shumi |
収録ページ | 160-168 |
タイトル | 永井壮吉教授 |
タイトル(カタカナ形) | ナガイ/ソウキチ/キョウジュ |
タイトル(ローマ字形) | Nagai/sokichi/kyoju |
収録ページ | 169-175 |
タイトル | 荷風文学の女性像 |
タイトル(カタカナ形) | カフウ/ブンガク/ノ/ジョセイゾウ |
タイトル(ローマ字形) | Kafu/bungaku/no/joseizo |
収録ページ | 176-184 |
タイトル | 荷風と中国文学 |
タイトル(カタカナ形) | カフウ/ト/チュウゴク/ブンガク |
タイトル(ローマ字形) | Kafu/to/chugoku/bungaku |
収録ページ | 185-204 |
タイトル | 永井荷風を偲んで |
タイトル(カタカナ形) | ナガイ/カフウ/オ/シノンデ |
タイトル(ローマ字形) | Nagai/kafu/o/shinonde |
収録ページ | 205-209 |
タイトル | 荷風追憶 |
タイトル(カタカナ形) | カフウ/ツイオク |
タイトル(ローマ字形) | Kafu/tsuioku |
収録ページ | 210-213 |
タイトル | 永井教授の俸給 |
タイトル(カタカナ形) | ナガイ/キョウジュ/ノ/ホウキュウ |
タイトル(ローマ字形) | Nagai/kyoju/no/hokyu |
収録ページ | 214-217 |
タイトル | 荷風と金銭 |
タイトル(カタカナ形) | カフウ/ト/キンセン |
タイトル(ローマ字形) | Kafu/to/kinsen |
収録ページ | 218-222 |
タイトル | 永井荷風の人と作品 |
タイトル(カタカナ形) | ナガイ/カフウ/ノ/ヒト/ト/サクヒン |
タイトル(ローマ字形) | Nagai/kafu/no/hito/to/sakuhin |
タイトル関連情報 | 対談 |
責任表示 | 奥野/信太郎‖述 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | オクノ,シンタロウ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 奥野/信太郎 |
責任表示(ローマ字形) | Okuno,Shintaro |
記述形典拠コード | 110000230080000 |
統一形典拠コード | 110000230080000 |
責任表示 | 大岡/昇平‖述 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | オオオカ,ショウヘイ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 大岡/昇平 |
責任表示(ローマ字形) | Ooka,Shohei |
記述形典拠コード | 110000174970000 |
統一形典拠コード | 110000174970000 |
収録ページ | 223-238 |