タイトル
|
雨あがりのメデジン
|
タイトルヨミ
|
アメアガリ/ノ/メデジン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Ameagari/no/medejin
|
シリーズ名
|
鈴木出版の海外児童文学
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
スズキ/シュッパン/ノ/カイガイ/ジドウ/ブンガク
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Suzuki/shuppan/no/kaigai/jido/bungaku
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
606942900000000
|
シリーズ名関連情報
|
この地球を生きる子どもたち
|
シリーズ名関連情報標目(カタカナ形)
|
コノ/チキュウ/オ/イキル/コドモタチ
|
シリーズ名関連情報標目(ローマ字形)
|
Kono/chikyu/o/ikiru/kodomotachi
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Barro de Medellín
|
著者
|
アルフレッド・ゴメス=セルダ‖作
|
著者ヨミ
|
ゴメス・セルダ,アルフレッド
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Gómez Cerdá,Alfredo
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
アルフレッド/ゴメス/セルダ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Gomesu・Seruda,Arufureddo
|
著者標目(著者紹介)
|
1951年スペイン生まれ。執筆のみならず、読者とのさまざまな交流等の活動をおこなっている。「雨あがりのメデジン」でアラデルタ児童文学賞、国民児童文学賞を受賞。
|
記述形典拠コード
|
120002637160001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002637160000
|
著者
|
宇野/和美‖訳
|
著者ヨミ
|
ウノ,カズミ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
宇野/和美
|
著者標目(ローマ字形)
|
Uno,Kazumi
|
記述形典拠コード
|
110002398040000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002398040000
|
出版者
|
鈴木出版
|
出版者ヨミ
|
スズキ/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Suzuki/Shuppan
|
本体価格
|
¥1400
|
内容紹介
|
小屋のような家がびっしり立てこみ、迷路のようにいりくんだ路地がめぐるメデジン。その貧しい地区の「いま」を生き抜こうとする少年たちと図書館員の物語。
|
児童内容紹介
|
学校に通わず、親友アンドレスと毎日ふたりでぶらぶらしている10歳(さい)のカミーロ。図書館の工事現場(げんば)からぬすんできたレンガを使って建てた家に住んでいるため、新しくできた立派(りっぱ)な図書館には近づきたくない。とうとう中に入った日、図書館員と出会って…。
|
ジャンル名
|
98
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020100000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020110010
|
ISBN(13桁)
|
978-4-7902-3250-6
|
ISBN(10桁)
|
978-4-7902-3250-6
|
ISBNに対応する出版年月
|
2011.12
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2011.12
|
TRCMARCNo.
|
12000479
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2011.12
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201112
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3708
|
出版者典拠コード
|
310000178280000
|
ページ数等
|
173p
|
大きさ
|
20cm
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
963
|
NDC9版
|
963
|
図書記号
|
ゴア
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
B3B5
|
賞の名称
|
アラデルタ児童文学賞
|
賞の回次(年次)
|
2008年
|
賞の名称
|
国民児童文学賞
|
賞の回次(年次)
|
2009年
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1749
|
ベルグループコード
|
08H
|
テキストの言語
|
jpn
|
原書の言語
|
spa
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20220204
|
一般的処理データ
|
20111226 2011 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20111226
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|