トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル こん虫のふしぎ
タイトルヨミ コンチュウ/ノ/フシギ
タイトル標目(ローマ字形) Konchu/no/fushigi
タイトル標目(全集典拠コード) 723591200000000
巻次
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000005
多巻タイトル こん虫のおやこ
多巻タイトルヨミ コンチュウ/ノ/オヤコ
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Konchu/no/oyako
著者 岡島/秀治‖監修
著者ヨミ オカジマ,シュウジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 岡島/秀治
著者標目(ローマ字形) Okajima,Shuji
記述形典拠コード 110000210860000
著者標目(統一形典拠コード) 110000210860000
著者 ネイチャー・プロ編集室‖編著
著者ヨミ ネイチャー/プロ/ヘンシュウシツ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) ネイチャー・プロ編集室
著者標目(ローマ字形) Neicha/Puro/Henshushitsu
記述形典拠コード 210000197340000
著者標目(統一形典拠コード) 210000197340000
件名標目(漢字形) 昆虫
件名標目(カタカナ形) コンチュウ
件名標目(ローマ字形) Konchu
件名標目(典拠コード) 511497100000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) タマゴ
学習件名標目(ローマ字形) Tamago
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540273500000000
学習件名標目(漢字形) 昆虫
学習件名標目(カタカナ形) コンチュウ
学習件名標目(ローマ字形) Konchu
学習件名標目(典拠コード) 540389000000000
学習件名標目(漢字形) 昆虫の生態
学習件名標目(カタカナ形) コンチュウ/ノ/セイタイ
学習件名標目(ローマ字形) Konchu/no/seitai
学習件名標目(典拠コード) 540389300000000
学習件名標目(漢字形) 昆虫観察
学習件名標目(カタカナ形) コンチュウ/カンサツ
学習件名標目(ローマ字形) Konchu/kansatsu
学習件名標目(典拠コード) 540389700000000
学習件名標目(漢字形) 産卵
学習件名標目(カタカナ形) サンラン
学習件名標目(ローマ字形) Sanran
学習件名標目(典拠コード) 540825200000000
学習件名標目(漢字形) とんぼ
学習件名標目(カタカナ形) トンボ
学習件名標目(ローマ字形) Tonbo
学習件名標目(ページ数) 2-3
学習件名標目(典拠コード) 540042100000000
学習件名標目(漢字形) ばった
学習件名標目(カタカナ形) バッタ
学習件名標目(ローマ字形) Batta
学習件名標目(ページ数) 4-5
学習件名標目(典拠コード) 540048900000000
学習件名標目(漢字形) かまきり
学習件名標目(カタカナ形) カマキリ
学習件名標目(ローマ字形) Kamakiri
学習件名標目(ページ数) 6-7
学習件名標目(典拠コード) 540016800000000
学習件名標目(漢字形) もんしろちょう
学習件名標目(カタカナ形) モンシロチョウ
学習件名標目(ローマ字形) Monshirocho
学習件名標目(ページ数) 8-9
学習件名標目(典拠コード) 540060200000000
学習件名標目(漢字形) おとしぶみ
学習件名標目(カタカナ形) オトシブミ
学習件名標目(ローマ字形) Otoshibumi
学習件名標目(ページ数) 10-13
学習件名標目(典拠コード) 540012400000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形)
学習件名標目(ローマ字形) Su
学習件名標目(ページ数) 10-19,23-29
学習件名標目(典拠コード) 540640400000000
学習件名標目(漢字形) はち(蜂)
学習件名標目(カタカナ形) ハチ
学習件名標目(ローマ字形) Hachi
学習件名標目(ページ数) 14-19
学習件名標目(典拠コード) 540046600000000
学習件名標目(漢字形) かめむし
学習件名標目(カタカナ形) カメムシ
学習件名標目(ローマ字形) Kamemushi
学習件名標目(ページ数) 20-25
学習件名標目(典拠コード) 540017200000000
学習件名標目(漢字形) 動物の子育て
学習件名標目(カタカナ形) ドウブツ/ノ/コソダテ
学習件名標目(ローマ字形) Dobutsu/no/kosodate
学習件名標目(ページ数) 20-29
学習件名標目(典拠コード) 540320600000000
学習件名標目(漢字形) あり
学習件名標目(カタカナ形) アリ
学習件名標目(ローマ字形) Ari
学習件名標目(ページ数) 26-29
学習件名標目(典拠コード) 540003700000000
出版者 偕成社
出版者ヨミ カイセイシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kaiseisha
本体価格 ¥1400
内容紹介 さまざまなこん虫のふしぎを、美しい写真で、わかりやすく教えます。5は、アキアカネ、トノサマバッタ、カマキリ、モンシロチョウなどの産卵や子育ての様子を紹介。
児童内容紹介 たまごをうみっぱなしにするものから、たまごから生まれた赤ちゃんをそだてるものまで、こん虫のおやこのつながりはさまざま。土の中のたまごからかえるトノサマバッタ、たまごがうみつけられていたキャベツの葉を食べて成長するモンシロチョウなど、こん虫のおやこを、大きな写真で紹介(しょうかい)します。
ジャンル名 47
ジャンル名(図書詳細) 220010130050
ISBN(13桁) 978-4-03-414550-0
ISBN(10桁) 978-4-03-414550-0
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2012.1
ISBNに対応する出版年月 2012.1
セットISBN(13桁) 978-4-03-414551-7
セットISBN 4-03-414551-7
TRCMARCNo. 12001191
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2012.1
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201201
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0904
出版者典拠コード 310000163810000
ページ数等 31p
大きさ 28cm
刊行形態区分 C
別置記号 K
NDC8版 486.1
NDC9版 486.1
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
巻冊記号 5
利用対象 B
『週刊新刊全点案内』号数 1749
配本回数 全5巻3配完結
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20150327
一般的処理データ 20120105 2012 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20120105
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0