タイトル
|
包丁浪人
|
タイトルヨミ
|
ホウチョウ/ロウニン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Hocho/ronin
|
サブタイトル
|
連作時代小説
|
サブタイトルヨミ
|
レンサク/ジダイ/ショウセツ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Rensaku/jidai/shosetsu
|
シリーズ名
|
光文社文庫
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
コウブンシャ/ブンコ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Kobunsha/bunko
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
601135100000000
|
シリーズ名
|
光文社時代小説文庫
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
コウブンシャ/ジダイ/ショウセツ/ブンコ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Kobunsha/jidai/shosetsu/bunko
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
601135111660000
|
シリーズ名
|
[包丁浪人]
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ホウチョウ/ロウニン
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Hocho/ronin
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
601135120340000
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
あ51-3
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
ア-51-3
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
00000ア-000051-000003
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
[1]
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
1
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000001
|
版および書誌的来歴に関する注記
|
ワンツー時代小説文庫(ワンツーマガジン社 2006年刊)を大幅に加筆修正
|
著者
|
芦川/淳一‖著
|
著者ヨミ
|
アシカワ,ジュンイチ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
芦川/淳一
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ashikawa,Jun'ichi
|
記述形典拠コード
|
110001237250000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001237250000
|
出版者
|
光文社
|
出版者ヨミ
|
コウブンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kobunsha
|
本体価格
|
¥590
|
内容紹介
|
旗本の三男から一転、一介の浪人となった刀根新三郎。長屋の連中からも慕われ、侍には珍しく料理の腕もある新三郎のところへ、さまざまな人間が相談に来る。新三郎は持ち込まれる難題を料理と剣で見事に解決!
|
ジャンル名
|
90
|
ジャンル名(図書詳細)
|
010010050000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
010010070000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-334-76352-7
|
ISBN(10桁)
|
978-4-334-76352-7
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2012.1
|
ISBNに対応する出版年月
|
2012.1
|
TRCMARCNo.
|
12001450
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2012.1
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201201
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2271
|
出版者典拠コード
|
310000170390000
|
ページ数等
|
331p
|
大きさ
|
16cm
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
B
|
NDC8版
|
913.6
|
NDC9版
|
913.6
|
図書記号
|
アホ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1750
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
周辺ファイルの種類
|
B
|
最終更新日付
|
20121019
|
一般的処理データ
|
20120110 2012 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20120110
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|