資料詳細・全項目

タイトル ウンチのてがみ
タイトルヨミ ウンチ/ノ/テガミ
タイトル標目(ローマ字形) Unchi/no/tegami
シリーズ名 かがくだいすき
シリーズ名標目(カタカナ形) カガク/ダイスキ
シリーズ名標目(ローマ字形) Kagaku/daisuki
シリーズ名標目(典拠コード) 605536300000000
著者 石原/誠‖ぶん・しゃしん
著者ヨミ イシハラ,マコト
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 石原/誠
著者標目(ローマ字形) Ishihara,Makoto
著者標目(付記事項(生没年)) 1959〜
著者標目(著者紹介) 1959年石川県生まれ。大学在学中より南アルプスや八ケ岳等で野生動物を撮り始め、88年準アニマ賞を受賞。以降、新聞、雑誌等に作品を発表する。著書に「ウンチをしたのはだーれ?」。
記述形典拠コード 110003302320000
著者標目(統一形典拠コード) 110003302320000
件名標目(漢字形) しか(鹿)
件名標目(カタカナ形) シカ
件名標目(ローマ字形) Shika
件名標目(典拠コード) 510034400000000
件名標目(漢字形) 糞便
件名標目(カタカナ形) フンベン
件名標目(ローマ字形) Funben
件名標目(典拠コード) 511509800000000
学習件名標目(漢字形) うんち
学習件名標目(カタカナ形) ウンチ
学習件名標目(ローマ字形) Unchi
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540009400000000
学習件名標目(漢字形) 環境問題
学習件名標目(カタカナ形) カンキョウ/モンダイ
学習件名標目(ローマ字形) Kankyo/mondai
学習件名標目(典拠コード) 540466600000000
学習件名標目(漢字形) 野生動物
学習件名標目(カタカナ形) ヤセイ/ドウブツ
学習件名標目(ローマ字形) Yasei/dobutsu
学習件名標目(典拠コード) 540560600000000
学習件名標目(漢字形) しか(鹿)
学習件名標目(カタカナ形) シカ
学習件名標目(ローマ字形) Shika
学習件名標目(典拠コード) 540600900000000
出版者 大日本図書
出版者ヨミ ダイニッポン/トショ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Dainippon/Tosho
本体価格 ¥1333
内容紹介 野生動物は、ひもウンチ、つぶウンチなど、さまざまな形のウンチで情報を伝えます。ウンチの意味や、環境を考え、さらにウンチで作った手紙で野生動物を身近に感じます。
児童内容紹介 高原牧場の周りの森にはたくさんのシカがくらしています。シカのウンチを割ってみると牧草や木の皮です。この中の消化できずに残っている繊維を集めて、はがきを作ることもできます。ほかにもたくさんの動物のウンチが落ちていて、そこには動物を知るための手がかりがいっぱい詰まっています。
ジャンル名 47
ジャンル名(図書詳細) 220010130050
ISBN(10桁) 4-477-01557-7
ISBNに対応する出版年月 2003.2
TRCMARCNo. 03008418
Gコード 31093181
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2003.2
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200302
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4398
出版者典拠コード 310000182230000
ページ数等 34p
大きさ 25cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 489.86
NDC9版 489.86
図書記号 イウ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 B1B3
『週刊新刊全点案内』号数 1312
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0003
MARC種別 A
最終更新日付 20130517
一般的処理データ 20030221 2003 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0