トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル ニッポンの真珠がいちばん美しい
タイトルヨミ ニッポン/ノ/シンジュ/ガ/イチバン/ウツクシイ
タイトル標目(ローマ字形) Nippon/no/shinju/ga/ichiban/utsukushii
著者 小松/博‖著
著者ヨミ コマツ,ヒロシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小松/博
著者標目(ローマ字形) Komatsu,Hiroshi
著者標目(付記事項(生没年)) 1940〜
著者標目(付記事項(専門・世系等)) 真珠
著者標目(著者紹介) ミキモトに入社、24年間研究室に勤務。真珠科学研究所を設立。芸術工学博士。
記述形典拠コード 110003788580000
著者標目(統一形典拠コード) 110003788580000
著者 いなとみ/のえ‖著
著者ヨミ イナトミ,ノエ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) いなとみ/のえ
著者標目(ローマ字形) Inatomi,Noe
著者標目(著者紹介) 専門誌『季刊きもの』のフリーランス記者。著書に「奈良に生きる奈良を活かす」など。
記述形典拠コード 110004757300000
著者標目(統一形典拠コード) 110004757300000
件名標目(漢字形) 真珠
件名標目(カタカナ形) シンジュ
件名標目(ローマ字形) Shinju
件名標目(典拠コード) 511007500000000
出版者 繊研新聞社
出版者ヨミ センケン/シンブンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Senken/Shinbunsha
本体価格 ¥1524
内容紹介 世界の真珠の中でいちばんテリが美しい、ニッポンのアコヤ真珠。真珠の基礎知識や、養殖現場のルポルタージュ、アコヤ真珠の美しさを5つの視点で解き明かしたエッセーなどから、世界一の美しさが生まれる理由を紹介する。
ジャンル名 60
ジャンル名(図書詳細) 120090090000
ジャンル名(図書詳細) 130090010000
ISBN(13桁) 978-4-88124-259-9
ISBN(10桁) 978-4-88124-259-9
ISBNに対応する出版年月 2012.1
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2012.1
TRCMARCNo. 12004507
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2012.1
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201201
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3901
出版者典拠コード 310000179300000
ページ数等 174p
大きさ 26cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 666.74
NDC9版 666.74
図書記号 コニ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1752
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20120127
一般的処理データ 20120125 2012 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20120125
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0