トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル ぼくのともだち、どじなぶた
タイトルヨミ ボク/ノ/トモダチ/ドジ/ナ/ブタ
タイトル標目(ローマ字形) Boku/no/tomodachi/doji/na/buta
シリーズ名 おはなしガーデン
シリーズ名標目(カタカナ形) オハナシ/ガーデン
シリーズ名標目(ローマ字形) Ohanashi/gaden
シリーズ名標目(典拠コード) 606612000000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 31
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 31
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000031
著者 三野/誠子‖作
著者ヨミ ミノ,セイコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 三野/誠子
著者標目(ローマ字形) Mino,Seiko
著者標目(著者紹介) 1966年千葉県生まれ。北海道大学経済学部卒業。「エレベーターは秘密のとびら」で第27回福島正実記念SF童話賞大賞を受賞し、デビュー。
記述形典拠コード 110004682320000
著者標目(統一形典拠コード) 110004682320000
著者 たごもり/のりこ‖絵
著者ヨミ タゴモリ,ノリコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) たごもり/のりこ
著者標目(ローマ字形) Tagomori,Noriko
記述形典拠コード 110004175310000
著者標目(統一形典拠コード) 110004175310000
出版者 岩崎書店
出版者ヨミ イワサキ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwasaki/Shoten
本体価格 ¥1200
内容紹介 お母さんが落として、底にひびが入ってしまった土なべ。使い道を考えていたぼくの前にあらわれたのは、くいしんぼうのこぶただった! ことば遊びがたのしい、心がほっこりあたたまるおはなし。だじゃれやことわざもいっぱい。
児童内容紹介 学校から帰ってきたぼくが大声で「ただいま!」とさけんだら、おどろいたおかあさんが、土なべを落としてしまった。ぼくが、底にひびが入った土なべの使い道を考えていたら、なんと、土なべからピンクのこぶたがあらわれて…。だじゃれやことわざがいっぱい出てくる、たのしいおはなし。
ジャンル名 98
ジャンル名(図書詳細) 220020060000
ジャンル名(図書詳細) 220020090000
ISBN(13桁) 978-4-265-05481-7
ISBN(10桁) 978-4-265-05481-7
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2012.2
ISBNに対応する出版年月 2012.2
TRCMARCNo. 12009467
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2012.2
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201202
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0360
出版者典拠コード 310000160830000
ページ数等 126p
大きさ 22cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 913.6
NDC9版 913.6
図書記号 ミボ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 B3
『週刊新刊全点案内』号数 1756
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20120224
一般的処理データ 20120223 2012 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20120223
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0