資料詳細・全項目

タイトル 新聞を読もう!
タイトルヨミ シンブン/オ/ヨモウ
タイトル標目(ローマ字形) Shinbun/o/yomo
タイトル標目(全集典拠コード) 723844000000000
巻次
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000001
多巻タイトル 新聞を読んでみよう!
多巻タイトルヨミ シンブン/オ/ヨンデ/ミヨウ
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Shinbun/o/yonde/miyo
著者 鈴木/雄雅‖監修
著者ヨミ スズキ,ユウガ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 鈴木/雄雅
著者標目(ローマ字形) Suzuki,Yuga
記述形典拠コード 110003333150000
著者標目(統一形典拠コード) 110003333150000
件名標目(漢字形) 新聞
件名標目(カタカナ形) シンブン
件名標目(ローマ字形) Shinbun
件名標目(典拠コード) 511000900000000
学習件名標目(漢字形) 新聞
学習件名標目(カタカナ形) シンブン
学習件名標目(ローマ字形) Shinbun
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540381600000000
学習件名標目(漢字形) 文字
学習件名標目(カタカナ形) モジ
学習件名標目(ローマ字形) Moji
学習件名標目(ページ数) 12-13
学習件名標目(典拠コード) 540378600000000
学習件名標目(漢字形) 言葉づかい
学習件名標目(カタカナ形) コトバヅカイ
学習件名標目(ローマ字形) Kotobazukai
学習件名標目(ページ数) 14-15
学習件名標目(典拠コード) 540532400000000
学習件名標目(漢字形) 川柳
学習件名標目(カタカナ形) センリュウ
学習件名標目(ローマ字形) Senryu
学習件名標目(ページ数) 26-27
学習件名標目(典拠コード) 540347100000000
学習件名標目(漢字形) 広告
学習件名標目(カタカナ形) コウコク
学習件名標目(ローマ字形) Kokoku
学習件名標目(ページ数) 28-29
学習件名標目(典拠コード) 540355800000000
学習件名標目(漢字形) 5W1H
学習件名標目(カタカナ形) ゴダブリュー/イチエイチ
学習件名標目(ローマ字形) Godaburyu/ichieichi
学習件名標目(ページ数) 34-35
学習件名標目(典拠コード) 540603300000000
学習件名標目(漢字形) 表とグラフ
学習件名標目(カタカナ形) ヒョウ/ト/グラフ
学習件名標目(ローマ字形) Hyo/to/gurafu
学習件名標目(ページ数) 38-39
学習件名標目(典拠コード) 540527800000000
学習件名標目(漢字形) 世論
学習件名標目(カタカナ形) セロン
学習件名標目(ローマ字形) Seron
学習件名標目(ページ数) 40-41
学習件名標目(典拠コード) 540224800000000
学習件名標目(漢字形) 報道
学習件名標目(カタカナ形) ホウドウ
学習件名標目(ローマ字形) Hodo
学習件名標目(ページ数) 48
学習件名標目(典拠コード) 540302100000000
学習件名標目(漢字形) 学習法
学習件名標目(カタカナ形) ガクシュウホウ
学習件名標目(ローマ字形) Gakushuho
学習件名標目(ページ数) 52-53
学習件名標目(典拠コード) 540322700000000
出版者 教育画劇
出版者ヨミ キョウイク/ガゲキ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kyoiku/Gageki
本体価格 ¥3300
内容紹介 新聞に関するさまざまな事柄をわかりやすく紹介。1は、見出し、コラム、社説、投書、広告、トップ記事といった新聞の見どころを取り上げながら、新聞の読み方を教えます。スクラップブックの作り方なども収録。
児童内容紹介 新聞には、たくさんのページがあって文字がぎっしりつまっています。でもポイントを追っていけば、とっても読みやすい作りになっています。見出し、コラム、社説、投書、広告、トップ記事など、新聞のみどころを紹介(しょうかい)。スクラップブックの作り方も説明します。
ジャンル名 35
ジャンル名(図書詳細) 220010030000
ISBN(13桁) 978-4-7746-1644-5
ISBN(10桁) 978-4-7746-1644-5
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2012.3
ISBNに対応する出版年月 2012.3
TRCMARCNo. 12009498
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2012.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201203
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 1329
出版者典拠コード 310000165990000
ページ数等 55p
大きさ 27cm
刊行形態区分 C
別置記号 K
NDC8版 070
NDC9版 070
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
巻冊記号 1
利用対象 B3B5
『週刊新刊全点案内』号数 1756
配本回数 全3巻1配
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0003
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20140808
一般的処理データ 20120223 2012 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20120223
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

第1階層目次タイトル ポイントはここ! 新聞みどころツアー初級編
第1階層目次タイトル いろいろあるぞ!! 記事スタイル
第1階層目次タイトル さけぶ見出し!! ささやく見出し…
第1階層目次タイトル どこから読もう? 新聞には「面」がいっぱい
第1階層目次タイトル スタイルばつぐん新聞文字
第1階層目次タイトル しゃべり言葉にへんしんっ!!
第1階層目次タイトル ちょっと挑戦 新聞で遊ぼう! スクラップブック作り
第1階層目次タイトル ポイントはここ! 新聞みどころツアー上級編
第1階層目次タイトル コラムのオジサンとおしゃべり気分
第1階層目次タイトル 白熱!! 社説ファイト
第1階層目次タイトル 投書で参加! 紙面大討論会
第1階層目次タイトル 五・七・五 みんなの本音 にじみでる
第1階層目次タイトル 広告を読めば、空気を読める?
第1階層目次タイトル ちょっと挑戦 写真選び、見出し選びに挑戦!
第1階層目次タイトル 5W1Hを探せ!
第1階層目次タイトル 起こったことと、思うこと
第1階層目次タイトル 図表はすごいぞ! 気をつけろ!
第1階層目次タイトル 世論ってなんだろう?
第1階層目次タイトル ウチのトップ記事はこれだ!
第1階層目次タイトル 読みやすい紙面には秘密があった
第1階層目次タイトル ちょっと挑戦 読んだ記事について、話してみよう
第1階層目次タイトル ニュースはこうしてやってくる
第1階層目次タイトル よーくよーく調べてみよう
第2階層目次タイトル スクラップブック作りスタート!
第2階層目次タイトル もっともっと調べて パーフェクトスクラップブックを作ろう
第1階層目次タイトル 索引