資料詳細・全項目

タイトル 世界の国々を調べる
タイトルヨミ セカイ/ノ/クニグニ/オ/シラベル
タイトル標目(ローマ字形) Sekai/no/kuniguni/o/shiraberu
シリーズ名 東京学芸大学地理学会シリーズ
シリーズ名標目(カタカナ形) トウキョウ/ガクゲイ/ダイガク/チリ/ガッカイ/シリーズ
シリーズ名標目(ローマ字形) Tokyo/gakugei/daigaku/chiri/gakkai/shirizu
シリーズ名標目(典拠コード) 606301600000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 4
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000004
著者 矢ケ崎/典隆‖編
著者ヨミ ヤガサキ,ノリタカ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 矢ケ崎/典隆
著者標目(ローマ字形) Yagasaki,Noritaka
著者標目(著者紹介) 1952年石川県生まれ。東京学芸大学教育学部人文科学講座教授。
記述形典拠コード 110001990230000
著者標目(統一形典拠コード) 110001990230000
著者 椿/真智子‖編
著者ヨミ ツバキ,マチコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 椿/真智子
著者標目(ローマ字形) Tsubaki,Machiko
著者標目(著者紹介) 1962年静岡県生まれ。東京学芸大学教育学部人文科学講座教授。
記述形典拠コード 110004989100000
著者標目(統一形典拠コード) 110004989100000
件名標目(漢字形) 地理教育
件名標目(カタカナ形) チリ/キョウイク
件名標目(ローマ字形) Chiri/kyoiku
件名標目(典拠コード) 510467800000000
件名標目(漢字形) 世界地理
件名標目(カタカナ形) セカイ/チリ
件名標目(ローマ字形) Sekai/chiri
件名標目(典拠コード) 511037700000000
出版者 古今書院
出版者ヨミ ココン/ショイン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kokon/Shoin
本体価格 ¥2800
内容紹介 大韓民国、イギリス、ケニア、アメリカ合衆国など、教科書でよく登場する国を題材に、調べ方の基本や着眼点、流れを示す。「調べ学習」の意義も再検討。新学習指導要領に対応した改訂版。
ジャンル名 37
ジャンル名(図書詳細) 150090030000
ISBN(13桁) 978-4-7722-4152-6
ISBN(10桁) 978-4-7722-4152-6
ISBNに対応する出版年月 2012.3
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2012.3
TRCMARCNo. 12010965
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2012.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201203
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2307
出版者典拠コード 310000170610000
ページ数等 2,153p
大きさ 26cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 375.33
NDC9版 375.33
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 I
『週刊新刊全点案内』号数 1757
版表示 改訂版
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20120302
一般的処理データ 20120301 2012 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20120301
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0