資料詳細・全項目

タイトル 日本農業の底力
タイトルヨミ ニホン/ノウギョウ/ノ/ソコジカラ
タイトル標目(ローマ字形) Nihon/nogyo/no/sokojikara
サブタイトル TPPと震災を乗り越える!
サブタイトルヨミ ティーピーピー/ト/シンサイ/オ/ノリコエル
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Tipipi/to/shinsai/o/norikoeru
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) TPP/ト/シンサイ/オ/ノリコエル
シリーズ名 新書y
シリーズ名標目(カタカナ形) シンショ/ワイ
シリーズ名標目(ローマ字形) Shinsho/wai
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) シンショ/y
シリーズ名標目(典拠コード) 605571900000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 257
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 257
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000257
シリーズ名標目(シリーズコード) 201012
著者 大泉/一貫‖著
著者ヨミ オオイズミ,カズヌキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 大泉/一貫
著者標目(ローマ字形) Oizumi,Kazunuki
著者標目(著者紹介) 1949年宮城県生まれ。東京大学大学院修了。専門は農業経営学、地域経済論、食品流通論。農学博士。宮城大学教授(事業構想学部長、副学長)。南三陸町震災復興検討委員会委員長等を歴任。
記述形典拠コード 110001124340000
著者標目(統一形典拠コード) 110001124340000
件名標目(漢字形) 農業経営
件名標目(カタカナ形) ノウギョウ/ケイエイ
件名標目(ローマ字形) Nogyo/keiei
件名標目(典拠コード) 511289300000000
件名標目(漢字形) 農業政策
件名標目(カタカナ形) ノウギョウ/セイサク
件名標目(ローマ字形) Nogyo/seisaku
件名標目(典拠コード) 511291000000000
出版者 洋泉社
出版者ヨミ ヨウセンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Yosensha
本体価格 ¥800
内容紹介 TPPへの参加や震災からの復興を図るには、日本農業の底力を発揮できるような環境整備が急務となっている。「美しい農村の復活」と「グローバル社会へ進出できる農業の確立」の両立の可能性を説き、救国の道を示す。
ジャンル名 60
ジャンル名(図書詳細) 120090010020
ISBN(13桁) 978-4-86248-870-1
ISBN(10桁) 978-4-86248-870-1
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2012.3
ISBNに対応する出版年月 2012.3
TRCMARCNo. 12011370
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2012.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201203
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8738
出版者典拠コード 310000200960000
ページ数等 223p
大きさ 18cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
特殊な刊行形態区分 S
NDC8版 611.7
NDC9版 611.7
図書記号 オニ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1758
新継続コード 201012
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20120309
一般的処理データ 20120302 2012 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20120302
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0