トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 生存者
タイトルヨミ セイゾンシャ
タイトル標目(ローマ字形) Seizonsha
サブタイトル 3.11大槌町、津波てんでんこ
サブタイトルヨミ サン/イチイチ/オオツチチョウ/ツナミ/テンデンコ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) San/ichiichi/otsuchicho/tsunami/tendenko
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 3/11/オオツチチョウ/ツナミ/テンデンコ
著者 根岸/康雄‖著
著者ヨミ ネギシ,ヤスオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 根岸/康雄
著者標目(ローマ字形) Negishi,Yasuo
著者標目(著者紹介) 1955年横浜市生まれ。ノンフィクションライター。著書に「死ぬ準備」「世界が大切にするニッポン工場力」など。
記述形典拠コード 110000763130000
著者標目(統一形典拠コード) 110000763130000
件名標目(漢字形) 東日本大震災(2011)
件名標目(カタカナ形) ヒガシニホン/ダイシンサイ
件名標目(ローマ字形) Higashinihon/daishinsai
件名標目(典拠コード) 511849300000000
件名標目(漢字形) 大槌町(岩手県)
件名標目(カタカナ形) オオツチチョウ(イワテケン)
件名標目(ローマ字形) Otsuchicho(iwateken)
件名標目(典拠コード) 520161400000000
出版者 双葉社
出版者ヨミ フタバシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Futabasha
本体価格 ¥1400
内容紹介 2011年3月11日、岩手県大槌町を津波が襲い、1400人を超える犠牲者が出た。巨大津波に巻き込まれながら生き延びた人たちは、どのようにして津波の濁流の中を生き残ったのか。生存者の激烈な体験と想いを描き切る。
ジャンル名 30
ジャンル名(図書詳細) 070040040000
ISBN(13桁) 978-4-575-30392-6
ISBN(10桁) 978-4-575-30392-6
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2012.3
ISBNに対応する出版年月 2012.3
TRCMARCNo. 12011978
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2012.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201203
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7336
出版者典拠コード 310000194390000
ページ数等 254p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 369.31
NDC9版 369.31
図書記号 ネセ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1758
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20120309
一般的処理データ 20120305 2012 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20120305
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0