タイトル
|
わが青春の倉橋由美子
|
タイトル(カタカナ形)
|
ワガ/セイシュン/ノ/クラハシ/ユミコ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Waga/seishun/no/kurahashi/yumiko
|
責任表示
|
小池/真理子‖著
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
コイケ,マリコ
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
小池/真理子
|
責任表示(ローマ字形)
|
Koike,Mariko
|
記述形典拠コード
|
110000378940000
|
統一形典拠コード
|
110000378940000
|
収録ページ
|
7-12
|
タイトル
|
性と文学
|
タイトル(カタカナ形)
|
セイ/ト/ブンガク
|
タイトル(ローマ字形)
|
Sei/to/bungaku
|
収録ページ
|
14-17
|
タイトル
|
純小説と通俗小説
|
タイトル(カタカナ形)
|
ジュンショウセツ/ト/ツウゾク/ショウセツ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Junshosetsu/to/tsuzoku/shosetsu
|
収録ページ
|
18-20
|
タイトル
|
インセストについて
|
タイトル(カタカナ形)
|
インセスト/ニ/ツイテ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Insesuto/ni/tsuite
|
収録ページ
|
21-24
|
タイトル
|
小説の迷路と否定性
|
タイトル(カタカナ形)
|
ショウセツ/ノ/メイロ/ト/ヒテイセイ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Shosetsu/no/meiro/to/hiteisei
|
収録ページ
|
25-44
|
タイトル
|
毒薬としての文学
|
タイトル(カタカナ形)
|
ドクヤク/ト/シテ/ノ/ブンガク
|
タイトル(ローマ字形)
|
Dokuyaku/to/shite/no/bungaku
|
収録ページ
|
45-54
|
タイトル
|
なぜ書くかということ
|
タイトル(カタカナ形)
|
ナゼ/カクカ/ト/イウ/コト
|
タイトル(ローマ字形)
|
Naze/kakuka/to/iu/koto
|
収録ページ
|
55-58
|
タイトル
|
青春について
|
タイトル(カタカナ形)
|
セイシュン/ニ/ツイテ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Seishun/ni/tsuite
|
収録ページ
|
59-66
|
タイトル
|
政治の中の死
|
タイトル(カタカナ形)
|
セイジ/ノ/ナカ/ノ/シ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Seiji/no/naka/no/shi
|
収録ページ
|
67-69
|
タイトル
|
安保時代の青春
|
タイトル(カタカナ形)
|
アンポ/ジダイ/ノ/セイシュン
|
タイトル(ローマ字形)
|
Anpo/jidai/no/seishun
|
収録ページ
|
70-75
|
タイトル
|
なぜ小説が書けないか
|
タイトル(カタカナ形)
|
ナゼ/ショウセツ/ガ/カケナイカ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Naze/shosetsu/ga/kakenaika
|
収録ページ
|
76-80
|
タイトル
|
読者の反応
|
タイトル(カタカナ形)
|
ドクシャ/ノ/ハンノウ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Dokusha/no/hanno
|
収録ページ
|
81-85
|
タイトル
|
あたりまえのこと
|
タイトル(カタカナ形)
|
アタリマエ/ノ/コト
|
タイトル(ローマ字形)
|
Atarimae/no/koto
|
収録ページ
|
86-89
|
タイトル
|
『倦怠』について
|
タイトル(カタカナ形)
|
ケンタイ/ニ/ツイテ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Kentai/ni/tsuite
|
収録ページ
|
92-96
|
タイトル
|
「綱渡り」と仮面について
|
タイトル(カタカナ形)
|
ツナワタリ/ト/カメン/ニ/ツイテ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Tsunawatari/to/kamen/ni/tsuite
|
収録ページ
|
97-103
|
タイトル
|
青春の始まりと終り
|
タイトル(カタカナ形)
|
セイシュン/ノ/ハジマリ/ト/オワリ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Seishun/no/hajimari/to/owari
|
タイトル関連情報
|
カミュ『異邦人』とカフカ『審判』
|
収録ページ
|
104-106
|
タイトル
|
坂口安吾論
|
タイトル(カタカナ形)
|
サカグチ/アンゴ/ロン
|
タイトル(ローマ字形)
|
Sakaguchi/ango/ron
|
収録ページ
|
107-126
|
タイトル
|
英雄の死
|
タイトル(カタカナ形)
|
エイユウ/ノ/シ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Eiyu/no/shi
|
収録ページ
|
127-138
|
タイトル
|
吉田健一氏の文章
|
タイトル(カタカナ形)
|
ヨシダ/ケンイチ/シ/ノ/ブンショウ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Yoshida/ken'ichi/shi/no/bunsho
|
収録ページ
|
139-146
|
タイトル
|
『日本文学を読む』を読む
|
タイトル(カタカナ形)
|
ニホン/ブンガク/オ/ヨム/オ/ヨム
|
タイトル(ローマ字形)
|
Nihon/bungaku/o/yomu/o/yomu
|
収録ページ
|
147-151
|
タイトル
|
澁澤龍彦の世界
|
タイトル(カタカナ形)
|
シブサワ/タツヒコ/ノ/セカイ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Shibusawa/tatsuhiko/no/sekai
|
収録ページ
|
152-158
|
タイトル
|
百間雑感
|
タイトル(カタカナ形)
|
ヒャッケン/ザッカン
|
タイトル(ローマ字形)
|
Hyakken/zakkan
|
収録ページ
|
159-163
|
タイトル
|
田舎暮し
|
タイトル(カタカナ形)
|
イナカグラシ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Inakagurashi
|
収録ページ
|
166-170
|
タイトル
|
ある破壊的な夢想
|
タイトル(カタカナ形)
|
アル/ハカイテキ/ナ/ムソウ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Aru/hakaiteki/na/muso
|
タイトル関連情報
|
性と私
|
収録ページ
|
171-177
|
タイトル
|
女と鑑賞
|
タイトル(カタカナ形)
|
オンナ/ト/カンショウ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Onna/to/kansho
|
収録ページ
|
178-184
|
タイトル
|
性は悪への鍵
|
タイトル(カタカナ形)
|
セイ/ワ/アク/エノ/カギ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Sei/wa/aku/eno/kagi
|
収録ページ
|
185-192
|
タイトル
|
誰でもいい結婚したいとき
|
タイトル(カタカナ形)
|
ダレデモ/イイ/ケッコン/シタイ/トキ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Daredemo/ii/kekkon/shitai/toki
|
収録ページ
|
193-198
|
タイトル
|
妖女であること
|
タイトル(カタカナ形)
|
ヨウジョ/デ/アル/コト
|
タイトル(ローマ字形)
|
Yojo/de/aru/koto
|
収録ページ
|
199-201
|
タイトル
|
主婦の仕事
|
タイトル(カタカナ形)
|
シュフ/ノ/シゴト
|
タイトル(ローマ字形)
|
Shufu/no/shigoto
|
収録ページ
|
202-204
|
タイトル
|
やさしさについて
|
タイトル(カタカナ形)
|
ヤサシサ/ニ/ツイテ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Yasashisa/ni/tsuite
|
収録ページ
|
205-213
|
タイトル
|
「自己」を知る
|
タイトル(カタカナ形)
|
ジコ/オ/シル
|
タイトル(ローマ字形)
|
Jiko/o/shiru
|
収録ページ
|
214-218
|
タイトル
|
夜 その過去と現在
|
タイトル(カタカナ形)
|
ヨル/ソノ/カコ/ト/ゲンザイ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Yoru/sono/kako/to/genzai
|
収録ページ
|
219-226
|
タイトル
|
解説
|
タイトル(カタカナ形)
|
カイセツ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Kaisetsu
|
責任表示
|
古屋/美登里‖著
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
フルヤ,ミドリ
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
古屋/美登里
|
責任表示(ローマ字形)
|
Furuya,Midori
|
記述形典拠コード
|
110001144290000
|
統一形典拠コード
|
110001144290000
|
収録ページ
|
228-235
|