タイトル | 新聞を読もう! |
---|---|
タイトルヨミ | シンブン/オ/ヨモウ |
タイトル標目(ローマ字形) | Shinbun/o/yomo |
タイトル標目(全集典拠コード) | 723844000000000 |
巻次 | 3 |
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000003 |
多巻タイトル | 新聞博士になろう! |
多巻タイトルヨミ | シンブン/ハカセ/ニ/ナロウ |
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Shinbun/hakase/ni/naro |
著者 | 鈴木/雄雅‖監修 |
著者ヨミ | スズキ,ユウガ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 鈴木/雄雅 |
著者標目(ローマ字形) | Suzuki,Yuga |
記述形典拠コード | 110003333150000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110003333150000 |
件名標目(漢字形) | 新聞 |
件名標目(カタカナ形) | シンブン |
件名標目(ローマ字形) | Shinbun |
件名標目(典拠コード) | 511000900000000 |
学習件名標目(漢字形) | 新聞 |
学習件名標目(カタカナ形) | シンブン |
学習件名標目(ローマ字形) | Shinbun |
学習件名標目(ページ数) | 0 |
学習件名標目(典拠コード) | 540381600000000 |
学習件名標目(漢字形) | 印刷 |
学習件名標目(カタカナ形) | インサツ |
学習件名標目(ローマ字形) | Insatsu |
学習件名標目(ページ数) | 14-15,24-25 |
学習件名標目(典拠コード) | 540273200000000 |
学習件名標目(漢字形) | かわら版 |
学習件名標目(カタカナ形) | カワラバン |
学習件名標目(ローマ字形) | Kawaraban |
学習件名標目(ページ数) | 18-19 |
学習件名標目(典拠コード) | 540877100000000 |
学習件名標目(漢字形) | 明治時代 |
学習件名標目(カタカナ形) | メイジ/ジダイ |
学習件名標目(ローマ字形) | Meiji/jidai |
学習件名標目(ページ数) | 20-21 |
学習件名標目(典拠コード) | 540390300000000 |
学習件名標目(漢字形) | 浮世絵 |
学習件名標目(カタカナ形) | ウキヨエ |
学習件名標目(ローマ字形) | Ukiyoe |
学習件名標目(典拠コード) | 540438400000000 |
学習件名標目(漢字形) | 文字 |
学習件名標目(カタカナ形) | モジ |
学習件名標目(ローマ字形) | Moji |
学習件名標目(ページ数) | 24-25 |
学習件名標目(典拠コード) | 540378600000000 |
学習件名標目(漢字形) | 広告 |
学習件名標目(カタカナ形) | コウコク |
学習件名標目(ローマ字形) | Kokoku |
学習件名標目(ページ数) | 26-31 |
学習件名標目(典拠コード) | 540355800000000 |
学習件名標目(漢字形) | 報道 |
学習件名標目(カタカナ形) | ホウドウ |
学習件名標目(ローマ字形) | Hodo |
学習件名標目(ページ数) | 32-39 |
学習件名標目(典拠コード) | 540302100000000 |
学習件名標目(漢字形) | 関東大震災 |
学習件名標目(カタカナ形) | カントウ/ダイシンサイ |
学習件名標目(ローマ字形) | Kanto/daishinsai |
学習件名標目(ページ数) | 32 |
学習件名標目(典拠コード) | 540571800000000 |
学習件名標目(漢字形) | 阪神・淡路大震災 |
学習件名標目(カタカナ形) | ハンシン/アワジ/ダイシンサイ |
学習件名標目(ローマ字形) | Hanshin/awaji/daishinsai |
学習件名標目(ページ数) | 33 |
学習件名標目(典拠コード) | 540573000000000 |
学習件名標目(漢字形) | 東日本大震災 |
学習件名標目(カタカナ形) | ヒガシニホン/ダイシンサイ |
学習件名標目(ローマ字形) | Higashinihon/daishinsai |
学習件名標目(ページ数) | 34-37 |
学習件名標目(典拠コード) | 540673900000000 |
学習件名標目(漢字形) | 写真 |
学習件名標目(カタカナ形) | シャシン |
学習件名標目(ローマ字形) | Shashin |
学習件名標目(ページ数) | 38-39 |
学習件名標目(典拠コード) | 540255500000000 |
学習件名標目(漢字形) | 世界の国 |
学習件名標目(カタカナ形) | セカイ/ノ/クニ |
学習件名標目(ローマ字形) | Sekai/no/kuni |
学習件名標目(ページ数) | 44-45 |
学習件名標目(典拠コード) | 540224400000000 |
学習件名標目(漢字形) | まんが |
学習件名標目(カタカナ形) | マンガ |
学習件名標目(ローマ字形) | Manga |
学習件名標目(ページ数) | 46-47 |
学習件名標目(典拠コード) | 540056300000000 |
出版者 | 教育画劇 |
出版者ヨミ | キョウイク/ガゲキ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kyoiku/Gageki |
本体価格 | ¥3300 |
内容紹介 | 新聞に関するさまざまな事柄をわかりやすく紹介。3は、新聞の歴史、印刷を支える高速輪転機、広告の種類、海外の新聞事情など、新聞をより深く知るための知識を教えます。 |
児童内容紹介 | 生まれて400年の長〜い新聞の歴史、新鮮(しんせん)なネタを届(とど)ける「版(はん)」の秘密(ひみつ)、ビッグニュースを伝える号外、効果絶大(こうかぜつだい)な新聞広告など、新聞についてのくわしい知識(ちしき)をわかりやすく紹介(しょうかい)します。 |
ジャンル名 | 35 |
ジャンル名(図書詳細) | 220010030000 |
ISBN(13桁) | 978-4-7746-1646-9 |
ISBN(10桁) | 978-4-7746-1646-9 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2012.4 |
ISBNに対応する出版年月 | 2012.4 |
TRCMARCNo. | 12019248 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2012.4 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201204 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1329 |
出版者典拠コード | 310000165990000 |
ページ数等 | 55p |
大きさ | 27cm |
刊行形態区分 | C |
別置記号 | K |
NDC8版 | 070 |
NDC9版 | 070 |
図書記号 | シ |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
巻冊記号 | 3 |
利用対象 | B3B5 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1763 |
配本回数 | 全3巻2配完結 |
ストックブックスコード | SS3 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
索引フラグ | 1 |
データレベル | F |
更新レベル | 0003 |
MARC種別 | A |
周辺ファイルの種類 | D |
最終更新日付 | 20140808 |
一般的処理データ | 20120406 2012 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20120406 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |
第1階層目次タイトル | 生まれて400年! 長〜い新聞の歴史 |
---|---|
第1階層目次タイトル | こんなにたくさん!? 新聞のビックリ数字 |
第1階層目次タイトル | 新聞の道のりは長い! でも速い! |
第1階層目次タイトル | 新鮮なネタを届ける「版」の秘密 |
第1階層目次タイトル | これが新聞印刷を支える高速輪転機だ!! |
第1階層目次タイトル | ビッグニュースだ!! 号外、号外! |
第1階層目次タイトル | 江戸時代の“新聞”!? かわら版ってなに? |
第1階層目次タイトル | 庶民に大人気!! 美しい錦絵新聞 |
第1階層目次タイトル | わたしたちが届けます! 〜新聞販売の歴史〜 |
第1階層目次タイトル | 昔は文字を「拾って」いた!? 〜新聞印刷の歴史〜 |
第1階層目次タイトル | 大きくても小さくても効果絶大!? 〜新聞広告事情〜 |
第1階層目次タイトル | 新聞広告美術館へようこそ! |
第1階層目次タイトル | 広告は時代を映す |
第1階層目次タイトル | 大震災、そのとき新聞は!? |
第1階層目次タイトル | 知る安心を届けたい 石巻日日新聞の6日間 |
第1階層目次タイトル | 写真だから伝わること |
第1階層目次タイトル | 専門紙・業界紙がすごい!! |
第1階層目次タイトル | 県紙・ブロック紙の実力 |
第1階層目次タイトル | ウチではこれが当たり前!! 〜海外新聞事情〜 |
第1階層目次タイトル | 4コママンガでわかる!! 起承転結 |
第1階層目次タイトル | もっと新聞を知るなら、ここがオススメ! |
第1階層目次タイトル | 山あり谷あり新聞の歴史 |
第1階層目次タイトル | 索引 |