タイトル | なぜ、いま「魚の汚染」か |
---|---|
タイトルヨミ | ナゼ/イマ/サカナ/ノ/オセン/カ |
タイトル標目(ローマ字形) | Naze/ima/sakana/no/osen/ka |
著者 | 日本科学者会議‖編 |
著者ヨミ | ニホン/カガクシャ/カイギ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 日本科学者会議 |
著者標目(ローマ字形) | Nihon/Kagakusha/Kaigi |
記述形典拠コード | 210000031680000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 210000031680000 |
著者 | 日本環境学会‖編 |
著者ヨミ | ニホン/カンキョウ/ガッカイ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 日本環境学会 |
著者標目(ローマ字形) | Nihon/Kankyo/Gakkai |
記述形典拠コード | 210000032170000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 210000032170000 |
件名標目(漢字形) | 水産業 |
件名標目(カタカナ形) | スイサンギョウ |
件名標目(ローマ字形) | Suisangyo |
件名標目(典拠コード) | 511026600000000 |
件名標目(漢字形) | 海洋汚染 |
件名標目(カタカナ形) | カイヨウ/オセン |
件名標目(ローマ字形) | Kaiyo/osen |
件名標目(典拠コード) | 510569500000000 |
件名標目(漢字形) | 食品衛生 |
件名標目(カタカナ形) | ショクヒン/エイセイ |
件名標目(ローマ字形) | Shokuhin/eisei |
件名標目(典拠コード) | 510988000000000 |
出版者 | 本の泉社 |
出版者ヨミ | ホン/ノ/イズミシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Hon/No/Izumisha |
本体価格 | ¥1800 |
内容紹介 | 魚介類に含まれる微量有害物質である水銀・メチル水銀、ダイオキシン類、臭素系難燃剤、PCB、カドミウム、有機スズについて、汚染の実態と問題点を解説する。また、魚介類をめぐるトピックや魚の汚染に関するQ&Aも収録。 |
ジャンル名 | 60 |
ジャンル名(図書詳細) | 120090090000 |
ISBN(13桁) | 978-4-7807-0654-3 |
ISBN(10桁) | 978-4-7807-0654-3 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2012.6 |
ISBNに対応する出版年月 | 2012.6 |
TRCMARCNo. | 12030207 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2012.6 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201206 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7873 |
出版者典拠コード | 310000755740000 |
ページ数等 | 279p |
大きさ | 21cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 662 |
NDC9版 | 662 |
図書記号 | ナ |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
利用対象 | L |
書誌・年譜・年表 | 文献:p271〜275 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1770 |
ストックブックスコード | SB |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
索引フラグ | 1 |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20120608 |
一般的処理データ | 20120606 2012 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20120606 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |