タイトル
|
化学・生物兵器の歴史
|
タイトルヨミ
|
カガク/セイブツ/ヘイキ/ノ/レキシ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kagaku/seibutsu/heiki/no/rekishi
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:A history of chemical and biological weapons
|
著者
|
エドワード・M.スピアーズ‖著
|
著者ヨミ
|
スピアーズ,エドワード M.
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Spiers,Edward M.
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
エドワード/M/スピアーズ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Supiazu,Edowado M.
|
著者標目(著者紹介)
|
エディンバラ大学Ph.D。リーズ大学芸術学部で戦略研究の教授、研究副部長。イギリス王立歴史学会フェロー。
|
記述形典拠コード
|
120002669160001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002669160000
|
著者
|
上原/ゆうこ‖訳
|
著者ヨミ
|
ウエハラ,ユウコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
上原/ゆうこ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Uehara,Yuko
|
記述形典拠コード
|
110002892890000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002892890000
|
件名標目(漢字形)
|
化学兵器-歴史
|
件名標目(カタカナ形)
|
カガク/ヘイキ-レキシ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kagaku/heiki-rekishi
|
件名標目(典拠コード)
|
510538310030000
|
件名標目(漢字形)
|
生物兵器-歴史
|
件名標目(カタカナ形)
|
セイブツ/ヘイキ-レキシ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Seibutsu/heiki-rekishi
|
件名標目(典拠コード)
|
511058610010000
|
出版者
|
東洋書林
|
出版者ヨミ
|
トウヨウ/ショリン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Toyo/Shorin
|
本体価格
|
¥3600
|
内容紹介
|
硫黄の煙が使われたペロポネソス戦争から、世界大戦のガス戦、イラクの化学戦プログラム、地下鉄サリン事件、炭疽菌郵送事件まで、毒物攻撃の使用と研究開発の過程、社会的影響を詳述。兵器の抑止とテロ対策の未来を展望する。
|
ジャンル名
|
30
|
ジャンル名(図書詳細)
|
120080170000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
040010020040
|
ジャンル名(図書詳細)
|
070040050000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-88721-802-4
|
ISBN(10桁)
|
978-4-88721-802-4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2012.7
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2012.7
|
TRCMARCNo.
|
12038514
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2012.7
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201207
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
5507
|
出版者典拠コード
|
310000094170000
|
ページ数等
|
260,42p
|
大きさ
|
22cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
559.3
|
NDC9版
|
559.3
|
図書記号
|
スカ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
文献:巻末p41〜42
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1777
|
ストックブックスコード
|
SS3
|
テキストの言語
|
jpn
|
原書の言語
|
eng
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20120727
|
一般的処理データ
|
20120720 2012 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20120720
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|