タイトル
|
心房細動に悩むあなたへ
|
タイトルヨミ
|
シンボウ/サイドウ/ニ/ナヤム/アナタ/エ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Shinbo/saido/ni/nayamu/anata/e
|
シリーズ名
|
NHK出版病気がわかる本
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
エヌエイチケー/シュッパン/ビョウキ/ガ/ワカル/ホン
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Enueichike/shuppan/byoki/ga/wakaru/hon
|
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
NHK/シュッパン/ビョウキ/ガ/ワカル/ホン
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
609142400000000
|
著者
|
山下/武志‖著
|
著者ヨミ
|
ヤマシタ,タケシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
山下/武志
|
著者標目(ローマ字形)
|
Yamashita,Takeshi
|
著者標目(著者紹介)
|
1961年生まれ。東京大学医学部卒業。日本循環器学会認定循環器専門医、日本心臓病学会特別正会員、日本内科学会認定内科医・指導医、日本心電学会理事、日本不整脈学会理事。
|
記述形典拠コード
|
110003009690000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003009690000
|
件名標目(漢字形)
|
心房細動
|
件名標目(カタカナ形)
|
シンボウ/サイドウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Shinbo/saido
|
件名標目(典拠コード)
|
511797300000000
|
出版者
|
NHK出版
|
出版者ヨミ
|
エヌエイチケー/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Enueichike/Shuppan
|
本体価格
|
¥1200
|
内容紹介
|
命にかかわる不整脈なの? 脳梗塞の予防には何をしたらいいの? ワルファリンと新薬は何が違う? 心房細動にまつわる疑問や不安に、専門医がとことん答えます。
|
ジャンル名
|
41
|
ジャンル名(図書詳細)
|
140010040000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-14-011309-7
|
ISBN(10桁)
|
978-4-14-011309-7
|
ISBNに対応する出版年月
|
2012.7
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2012.7
|
TRCMARCNo.
|
12039123
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2012.7
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201207
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0614
|
出版者典拠コード
|
310001503000000
|
ページ数等
|
127p
|
大きさ
|
21cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
493.23
|
NDC9版
|
493.23
|
図書記号
|
ヤシ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1777
|
ベルグループコード
|
13
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20161007
|
一般的処理データ
|
20120723 2012 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20120723
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|