トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 昭和自然遊び事典
タイトルヨミ ショウワ/シゼンアソビ/ジテン
タイトル標目(ローマ字形) Showa/shizen'asobi/jiten
著者 中田/幸平‖著
著者ヨミ ナカダ,コウヘイ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 中田/幸平
著者標目(ローマ字形) Nakada,Kohei
著者標目(著者紹介) 1926年栃木県生まれ。桑沢デザイン研究所の講師などを務めた。NHK大河ドラマ「春の波濤」の風俗考証担当を最後に引退し、児童文化の研究に専念。著書に「日本の児童遊戯」など。
記述形典拠コード 110000711830000
著者標目(統一形典拠コード) 110000711830000
件名標目(漢字形) 遊戯
件名標目(カタカナ形) ユウギ
件名標目(ローマ字形) Yugi
件名標目(典拠コード) 511440400000000
出版者 八坂書房
出版者ヨミ ヤサカ/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Yasaka/Shobo
本体価格 ¥2400
内容紹介 昭和初期の著者自身の体験をもとに、野の植物・虫・魚などでの遊び60余種を季節ごとに綴った、高度成長期以前の子どもの野遊び生活史。江戸時代からの伝承遊び、今日では見られなくなった遊びもわかる。
ジャンル名 11
ジャンル名(図書詳細) 040030030000
ISBN(13桁) 978-4-89694-999-5
ISBN(10桁) 978-4-89694-999-5
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2012.7
ISBNに対応する出版年月 2012.7
TRCMARCNo. 12039214
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2012.7
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201207
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8530
出版者典拠コード 310000199910000
ページ数等 245p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 384.5
NDC9版 384.55
図書記号 ナシ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1777
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20120727
一般的処理データ 20120724 2012 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20120724
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0