タイトル
|
キスカ島奇跡の撤退
|
タイトルヨミ
|
キスカトウ/キセキ/ノ/テッタイ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kisukato/kiseki/no/tettai
|
サブタイトル
|
木村昌福中将の生涯
|
サブタイトルヨミ
|
キムラ/マサトミ/チュウジョウ/ノ/ショウガイ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Kimura/masatomi/chujo/no/shogai
|
シリーズ名
|
新潮文庫
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
シンチョウ/ブンコ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Shincho/bunko
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
601415800000000
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
し-75-1
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
シ-75-1
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
00000シ-000075-000001
|
シリーズ名標目(シリーズコード)
|
008224
|
版および書誌的来歴に関する注記
|
「キスカ撤退の指揮官」(産經新聞出版 2009年刊)の改題,全面的な改訂
|
版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形)
|
キスカ/テッタイ/ノ/シキカン
|
版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形)
|
Kisuka/tettai/no/shikikan
|
著者
|
将口/泰浩‖著
|
著者ヨミ
|
ショウグチ,ヤスヒロ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
将口/泰浩
|
著者標目(ローマ字形)
|
Shoguchi,Yasuhiro
|
記述形典拠コード
|
110005179270000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005179270000
|
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
木村/昌福
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Kimura,Masatomi
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
キムラ,マサトミ
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
110002927920000
|
出版者
|
新潮社
|
出版者ヨミ
|
シンチョウシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shinchosha
|
本体価格
|
¥550
|
内容紹介
|
昭和18年、壮絶な玉砕で知られるアッツ島の隣島キスカからの撤退は、完璧に成し遂げられた。陸海軍将兵5183名全てを敵包囲下から救出したのだ。キスカ島撤退作戦と、その指揮を執った木村昌福中将の生涯を描く。
|
ジャンル名
|
20
|
ジャンル名(図書詳細)
|
050010010000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
040010030060
|
ISBN(13桁)
|
978-4-10-138411-5
|
ISBN(10桁)
|
978-4-10-138411-5
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2012.8
|
ISBNに対応する出版年月
|
2012.8
|
TRCMARCNo.
|
12039729
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2012.8
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201208
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3162
|
出版者典拠コード
|
310000175020000
|
ページ数等
|
305p
|
大きさ
|
16cm
|
装丁コード
|
21
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
B
|
NDC8版
|
289.1
|
NDC9版
|
289.1
|
図書記号
|
シキキ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
資料形式
|
K01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
本書関連年表:p283〜286 文献:p287〜288
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1778
|
流通コード
|
X
|
新継続コード
|
008224
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20220311
|
一般的処理データ
|
20120727 2012 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20120727
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|