タイトル
|
佐賀県の歴史散歩
|
タイトルヨミ
|
サガケン/ノ/レキシ/サンポ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Sagaken/no/rekishi/sanpo
|
シリーズ名
|
歴史散歩
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
レキシ/サンポ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Rekishi/sanpo
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
606984700000000
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
41
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
41
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000041
|
シリーズ名標目(シリーズコード)
|
201453
|
版および書誌的来歴に関する注記
|
新版 1995年刊の改訂
|
著者
|
佐賀県高等学校地歴・公民部会歴史部会‖編
|
著者ヨミ
|
サガケン/コウトウ/ガッコウ/キョウイク/ケンキュウカイ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
佐賀県高等学校教育研究会
|
著者標目(ローマ字形)
|
Sagaken/Koto/Gakko/Kyoiku/Kenkyukai
|
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する))
|
サガケン/コウトウ/ガッコウ/チレキ/コウミン/ブカイ/レキシ/ブカイ
|
著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形)
|
Sagaken/Koto/Gakko/Chireki/Komin/Bukai/Rekishi/Bukai
|
記述形典拠コード
|
210000085710004
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210000085710000
|
件名標目(漢字形)
|
佐賀県-紀行・案内記
|
件名標目(カタカナ形)
|
サガケン-キコウ/アンナイキ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Sagaken-kiko/annaiki
|
件名標目(典拠コード)
|
520279910030000
|
件名標目(漢字形)
|
佐賀県-歴史
|
件名標目(カタカナ形)
|
サガケン-レキシ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Sagaken-rekishi
|
件名標目(典拠コード)
|
520279910260000
|
出版者
|
山川出版社
|
出版者ヨミ
|
ヤマカワ/シュッパンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Yamakawa/Shuppansha
|
本体価格
|
¥1200
|
内容紹介
|
「新全国歴史散歩シリーズ」を全面リニューアル。佐賀市、鳥栖、小城、杵島、唐津など佐賀県の史跡・文化財を紹介。旅に役立つ情報満載のガイドブック。データ:2012年3月現在。
|
ジャンル名
|
71
|
ジャンル名(図書詳細)
|
060010090000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
040010030080
|
ISBN(13桁)
|
978-4-634-24641-6
|
ISBN(10桁)
|
978-4-634-24641-6
|
ISBNに対応する出版年月
|
2012.8
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2012.8
|
TRCMARCNo.
|
12041583
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2012.8
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201208
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
8515
|
出版者典拠コード
|
310000199820000
|
ページ数等
|
289p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
291.92
|
NDC9版
|
291.92
|
図書記号
|
サ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p274〜276 年表:p277〜282
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1779
|
新継続コード
|
201453
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20120810
|
一般的処理データ
|
20120808 2012 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20120808
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
シリーズ配本回数
|
全47巻57分冊38配
|
和洋区分
|
0
|