トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 図書館を変える広報力
タイトルヨミ トショカン/オ/カエル/コウホウリョク
タイトル標目(ローマ字形) Toshokan/o/kaeru/kohoryoku
サブタイトル Webサイトを活用した情報発信実践マニュアル
サブタイトルヨミ ウェブ/サイト/オ/カツヨウ/シタ/ジョウホウ/ハッシン/ジッセン/マニュアル
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Uebu/saito/o/katsuyo/shita/joho/hasshin/jissen/manyuaru
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) Web/サイト/オ/カツヨウ/シタ/ジョウホウ/ハッシン/ジッセン/マニュアル
著者 田中/均‖著
著者ヨミ タナカ,ヒトシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 田中/均
著者標目(ローマ字形) Tanaka,Hitoshi
著者標目(付記事項(生没年)) 1961〜
著者標目(著者紹介) 1961年生まれ。明星大学大学院人文学研究科教育学専攻修士課程修了。昭和女子大学短期大学部文化創造学科准教授。専攻は図書館情報学など。共著に「インターネット時代のレファレンス」等。
記述形典拠コード 110005871600000
著者標目(統一形典拠コード) 110005871600000
件名標目(漢字形) 図書館経営
件名標目(カタカナ形) トショカン/ケイエイ
件名標目(ローマ字形) Toshokan/keiei
件名標目(典拠コード) 511020200000000
件名標目(漢字形) PR
件名標目(カタカナ形) ピーアール
件名標目(ローマ字形) Piaru
件名標目(典拠コード) 510362600000000
件名標目(漢字形) ホームページ
件名標目(カタカナ形) ホーム/ページ
件名標目(ローマ字形) Homu/peji
件名標目(典拠コード) 510236600000000
出版者 日外アソシエーツ
出版者ヨミ ニチガイ/アソシエーツ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nichigai/Asoshietsu
出版者 紀伊國屋書店(発売)
出版者ヨミ キノクニヤ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kinokuniya/Shoten
本体価格 ¥2800
内容紹介 広報を強化したい、Webサイトを広報に活用したい図書館員に向けて、従来の広報から、SNSを利用した最新の情報発信方法までを詳しく解説。図書館Webサイトチェックシート付き。
ジャンル名 19
ジャンル名(図書詳細) 020060000000
ISBN(13桁) 978-4-8169-2377-7
ISBN(10桁) 978-4-8169-2377-7
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2012.8
ISBNに対応する出版年月 2012.8
TRCMARCNo. 12042693
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2012.8
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201208
出版者・頒布者等標目(出版者コード) ニ013
出版者典拠コード 310000108220000
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 1322
出版者典拠コード 310000165940008
ページ数等 7,197p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 013.7
NDC9版 013.7
図書記号 タト
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p190〜191
『週刊新刊全点案内』号数 1780
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20120824
一般的処理データ 20120810 2012 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20120810
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0