トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 信州むかし語り
タイトルヨミ シンシュウ/ムカシガタリ
タイトル標目(ローマ字形) Shinshu/mukashigatari
タイトル標目(全集典拠コード) 723172600000000
巻次
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000006
多巻タイトル 食べものの話
多巻タイトルヨミ タベモノ/ノ/ハナシ
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Tabemono/no/hanashi
著作(漢字形) 信州むかし語り
著作(カタカナ形) シンシュウ/ムカシガタリ
著作(ローマ字形) Shinshu/mukashigatari
著作(典拠コード) 800000298260000
各巻の責任表示 寺島/俊治‖著
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) テラシマ,トシハル
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) てらしま/としはる
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Terashima,Toshiharu
記述形典拠コード 110005749590001
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 110005749590000
件名標目(漢字形) 民話-長野県
件名標目(カタカナ形) ミンワ-ナガノケン
件名標目(ローマ字形) Minwa-naganoken
件名標目(典拠コード) 511411325080000
件名標目(漢字形) 伝説-長野県
件名標目(カタカナ形) デンセツ-ナガノケン
件名標目(ローマ字形) Densetsu-naganoken
件名標目(典拠コード) 511204022930000
出版者 しなのき書房
出版者ヨミ シナノキ/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shinanoki/Shobo
本体価格 ¥1600
内容紹介 信州の土壌から生まれた民話、ドキュメント、創作などを、やさしい言葉で、朗読にもたえうるようにいきいきと語りなおしたシリーズ。6は、「五平さんのモチ」「トチの実だんご」など、食べものの話を収録。
ジャンル名 11
ジャンル名(図書詳細) 040040020000
ISBN(13桁) 978-4-903002-40-8
ISBN(10桁) 978-4-903002-40-8
ISBNに対応する出版年月 2012.7
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2012.7
TRCMARCNo. 12043105
出版地,頒布地等 長野
出版地都道府県コード 520000
出版年月,頒布年月等 2012.7
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201207
出版者典拠コード 310001350570000
主題に関する地域名 長野県
主題に関する地域コード 520000
ページ数等 207p
大きさ 22cm
刊行形態区分 C
NDC9版 388.152
NDC10版 388.152
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
巻冊記号 6
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p206〜207
『週刊新刊全点案内』号数 1780
流通コード B
配本回数 6配
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0002
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 20240621
一般的処理データ 20120822 2012 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20120822
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc

内容細目

タイトル 五平さんのモチ
タイトル(カタカナ形) ゴヘイ/サン/ノ/モチ
タイトル(ローマ字形) Gohei/san/no/mochi
タイトル関連情報 飯田市
収録ページ 6-14
タイトル ササずし
タイトル(カタカナ形) ササズシ
タイトル(ローマ字形) Sasazushi
タイトル関連情報 飯山市
収録ページ 15-17
タイトル 佐久の鯉
タイトル(カタカナ形) サク/ノ/コイ
タイトル(ローマ字形) Saku/no/koi
タイトル関連情報 佐久市
収録ページ 18-22
タイトル 出前そばの味
タイトル(カタカナ形) デマエ/ソバ/ノ/アジ
タイトル(ローマ字形) Demae/soba/no/aji
タイトル関連情報 長野市
収録ページ 23-28
タイトル おやきいろいろ
タイトル(カタカナ形) オヤキ/イロイロ
タイトル(ローマ字形) Oyaki/iroiro
タイトル関連情報 長野市
収録ページ 29-36
タイトル ゴンゴロ臼
タイトル(カタカナ形) ゴンゴロウス
タイトル(ローマ字形) Gongorosu
タイトル関連情報 飯山市
収録ページ 38-44
タイトル おっかさんだんご
タイトル(カタカナ形) オッカサン/ダンゴ
タイトル(ローマ字形) Okkasan/dango
タイトル関連情報 駒ケ根市
収録ページ 45-48
タイトル あったかいにぎり飯
タイトル(カタカナ形) アッタカイ/ニギリメシ
タイトル(ローマ字形) Attakai/nigirimeshi
タイトル関連情報 信濃町
収録ページ 49-57
タイトル ヒシの実とり
タイトル(カタカナ形) ヒシ/ノ/ミ/トリ
タイトル(ローマ字形) Hishi/no/mi/tori
タイトル関連情報 須坂市
収録ページ 58-61
タイトル トチの実だんご
タイトル(カタカナ形) トチ/ノ/ミ/ダンゴ
タイトル(ローマ字形) Tochi/no/mi/dango
タイトル関連情報 栄村
収録ページ 64-69
タイトル 赤いまんま、食った
タイトル(カタカナ形) アカイ/マンマ/クッタ
タイトル(ローマ字形) Akai/manma/kutta
タイトル関連情報 長野市
収録ページ 70-75
タイトル 雑炊橋
タイトル(カタカナ形) ゾウスイバシ
タイトル(ローマ字形) Zosuibashi
タイトル関連情報 松本市
収録ページ 76-85
タイトル
タイトル(カタカナ形) ハト
タイトル(ローマ字形) Hato
タイトル関連情報 長野市
収録ページ 86-93
タイトル かえるボタモチ
タイトル(カタカナ形) カエル/ボタモチ
タイトル(ローマ字形) Kaeru/botamochi
タイトル関連情報 中野市
収録ページ 96-100
タイトル 燃える火
タイトル(カタカナ形) モエル/ヒ
タイトル(ローマ字形) Moeru/hi
タイトル関連情報 千曲市
収録ページ 101-109
タイトル 赤いイチゴと黒いイチゴ
タイトル(カタカナ形) アカイ/イチゴ/ト/クロイ/イチゴ
タイトル(ローマ字形) Akai/ichigo/to/kuroi/ichigo
タイトル関連情報 伊那市
収録ページ 110-115
タイトル さるだぬき
タイトル(カタカナ形) サルダヌキ
タイトル(ローマ字形) Sarudanuki
タイトル関連情報 松本市
収録ページ 116-120
タイトル ヤマメが逃げた
タイトル(カタカナ形) ヤマメ/ガ/ニゲタ
タイトル(ローマ字形) Yamame/ga/nigeta
タイトル関連情報 宮田村
収録ページ 122-124
タイトル おようたけ
タイトル(カタカナ形) オヨウタケ
タイトル(ローマ字形) Oyotake
タイトル関連情報 千曲市
収録ページ 125-130
タイトル 消えたにぎり飯
タイトル(カタカナ形) キエタ/ニギリメシ
タイトル(ローマ字形) Kieta/nigirimeshi
タイトル関連情報 野沢温泉村
収録ページ 131-134
タイトル ものもらい豆
タイトル(カタカナ形) モノモライマメ
タイトル(ローマ字形) Monomoraimame
タイトル関連情報 長野市
収録ページ 135-138
タイトル 青いりんご
タイトル(カタカナ形) アオイ/リンゴ
タイトル(ローマ字形) Aoi/ringo
タイトル関連情報 長野市
収録ページ 139-146
タイトル エメラルドの泉
タイトル(カタカナ形) エメラルド/ノ/イズミ
タイトル(ローマ字形) Emerarudo/no/izumi
タイトル関連情報 須坂市
収録ページ 147-151
タイトル 雨ごい仏さま
タイトル(カタカナ形) アマゴイボトケサマ
タイトル(ローマ字形) Amagoibotokesama
タイトル関連情報 長野市
収録ページ 154-157
タイトル 長国寺のつる
タイトル(カタカナ形) チョウコクジ/ノ/ツル
タイトル(ローマ字形) Chokokuji/no/tsuru
タイトル関連情報 長野市
収録ページ 158-165
タイトル 祭りの笛
タイトル(カタカナ形) マツリ/ノ/フエ
タイトル(ローマ字形) Matsuri/no/fue
タイトル関連情報 須坂市
収録ページ 166-172
タイトル ポンせんべい
タイトル(カタカナ形) ポンセンベイ
タイトル(ローマ字形) Ponsenbei
タイトル関連情報 長野市
収録ページ 174-178
タイトル 山羊の乳
タイトル(カタカナ形) ヤギ/ノ/チチ
タイトル(ローマ字形) Yagi/no/chichi
タイトル関連情報 長野市
収録ページ 179-182
タイトル アイスキャンデー
タイトル(カタカナ形) アイス/キャンデー
タイトル(ローマ字形) Aisu/kyande
タイトル関連情報 長野市
収録ページ 183-186
タイトル 蛇女
タイトル(カタカナ形) ヘビオンナ
タイトル(ローマ字形) Hebionna
タイトル関連情報 長野市
収録ページ 187-190
タイトル 納豆
タイトル(カタカナ形) ナットウ
タイトル(ローマ字形) Natto
タイトル関連情報 長野市
収録ページ 191-197
タイトル 鳩豆とおでん
タイトル(カタカナ形) ハトマメ/ト/オデン
タイトル(ローマ字形) Hatomame/to/oden
タイトル関連情報 長野市
収録ページ 198-203
タイトル(カタカナ形) ゴヘイ/サン/ノ/モチ
タイトル(ローマ字形) Gohei/san/no/mochi
タイトル(カタカナ形) ササズシ
タイトル(ローマ字形) Sasazushi
タイトル(カタカナ形) サク/ノ/コイ
タイトル(ローマ字形) Saku/no/koi
タイトル(カタカナ形) デマエ/ソバ/ノ/アジ
タイトル(ローマ字形) Demae/soba/no/aji
タイトル(カタカナ形) オヤキ/イロイロ
タイトル(ローマ字形) Oyaki/iroiro
タイトル(カタカナ形) ゴンゴロウス
タイトル(ローマ字形) Gongorosu
タイトル(カタカナ形) オッカサン/ダンゴ
タイトル(ローマ字形) Okkasan/dango
タイトル(カタカナ形) アッタカイ/ニギリメシ
タイトル(ローマ字形) Attakai/nigirimeshi
タイトル(カタカナ形) ヒシ/ノ/ミ/トリ
タイトル(ローマ字形) Hishi/no/mi/tori
タイトル(カタカナ形) トチ/ノ/ミ/ダンゴ
タイトル(ローマ字形) Tochi/no/mi/dango
タイトル(カタカナ形) アカイ/マンマ/クッタ
タイトル(ローマ字形) Akai/manma/kutta
タイトル(カタカナ形) ゾウスイバシ
タイトル(ローマ字形) Zosuibashi
タイトル(カタカナ形) ハト
タイトル(ローマ字形) Hato
タイトル(カタカナ形) カエル/ボタモチ
タイトル(ローマ字形) Kaeru/botamochi
タイトル(カタカナ形) モエル/ヒ
タイトル(ローマ字形) Moeru/hi
タイトル(カタカナ形) アカイ/イチゴ/ト/クロイ/イチゴ
タイトル(ローマ字形) Akai/ichigo/to/kuroi/ichigo
タイトル(カタカナ形) サルダヌキ
タイトル(ローマ字形) Sarudanuki
タイトル(カタカナ形) ヤマメ/ガ/ニゲタ
タイトル(ローマ字形) Yamame/ga/nigeta
タイトル(カタカナ形) オヨウタケ
タイトル(ローマ字形) Oyotake
タイトル(カタカナ形) キエタ/ニギリメシ
タイトル(ローマ字形) Kieta/nigirimeshi
タイトル(カタカナ形) モノモライマメ
タイトル(ローマ字形) Monomoraimame
タイトル(カタカナ形) アオイ/リンゴ
タイトル(ローマ字形) Aoi/ringo
タイトル(カタカナ形) エメラルド/ノ/イズミ
タイトル(ローマ字形) Emerarudo/no/izumi
タイトル(カタカナ形) アマゴイボトケサマ
タイトル(ローマ字形) Amagoibotokesama
タイトル(カタカナ形) チョウコクジ/ノ/ツル
タイトル(ローマ字形) Chokokuji/no/tsuru
タイトル(カタカナ形) マツリ/ノ/フエ
タイトル(ローマ字形) Matsuri/no/fue
タイトル(カタカナ形) ポンセンベイ
タイトル(ローマ字形) Ponsenbei
タイトル(カタカナ形) ヤギ/ノ/チチ
タイトル(ローマ字形) Yagi/no/chichi
タイトル(カタカナ形) アイス/キャンデー
タイトル(ローマ字形) Aisu/kyande
タイトル(カタカナ形) ヘビオンナ
タイトル(ローマ字形) Hebionna
タイトル(カタカナ形) ナットウ
タイトル(ローマ字形) Natto
タイトル(カタカナ形) ハトマメ/ト/オデン
タイトル(ローマ字形) Hatomame/to/oden