タイトル
|
現代語で読む野菊の墓
|
タイトルヨミ
|
ゲンダイゴ/デ/ヨム/ノギク/ノ/ハカ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Gendaigo/de/yomu/nogiku/no/haka
|
シリーズ名
|
現代語で読む名作シリーズ
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ゲンダイゴ/デ/ヨム/メイサク/シリーズ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Gendaigo/de/yomu/meisaku/shirizu
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
608504700000000
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
3
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
3
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000003
|
著作(漢字形)
|
野菊の墓
|
著作(カタカナ形)
|
ノギク/ノ/ハカ
|
著作(ローマ字形)
|
Nogiku/no/haka
|
著作(典拠コード)
|
800000130300000
|
著者
|
伊藤/左千夫‖作
|
著者ヨミ
|
イトウ,サチオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
伊藤/左千夫
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ito,Sachio
|
著者標目(著者紹介)
|
1864〜1913年。千葉県生まれ。小説家・歌人。
|
記述形典拠コード
|
110000098710000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000098710000
|
著者
|
城島/明彦‖現代語訳
|
著者ヨミ
|
ジョウジマ,アキヒコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
城島/明彦
|
著者標目(ローマ字形)
|
Jojima,Akihiko
|
記述形典拠コード
|
110000510660000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000510660000
|
出版者
|
理論社
|
出版者ヨミ
|
リロンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Rironsha
|
本体価格
|
¥1200
|
内容紹介
|
政夫と従姉の民子は、幼い頃から大の仲良し。しかし、世間体を気にする大人達に注意され、かえって互いを異性として意識しはじめる。ある秋の日、野菊の咲く道で互いの想いを伝え合い…。淡い恋心を描いた名作を現代語で収録。
|
ジャンル名
|
98
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020080000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
010010070000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020090000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020110010
|
ISBN(13桁)
|
978-4-652-07998-0
|
ISBN(10桁)
|
978-4-652-07998-0
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2012.9
|
ISBNに対応する出版年月
|
2012.9
|
TRCMARCNo.
|
12047859
|
関連TRC 電子 MARC №
|
223057500000
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2012.9
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201209
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
8924
|
出版者典拠コード
|
310000201480000
|
ページ数等
|
137p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
913.6
|
NDC9版
|
913.6
|
図書記号
|
イゲ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
FL
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1783
|
ストックブックスコード
|
SS3
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0003
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20221007
|
一般的処理データ
|
20120913 2012 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20120913
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|