タイトル
|
S&Bスパイス&ハーブマスターの使いこなしレシピ
|
タイトルヨミ
|
エスビー/スパイス/アンド/ハーブ/マスター/ノ/ツカイコナシ/レシピ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Esubi/supaisu/ando/habu/masuta/no/tsukaikonashi/reshipi
|
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
S/&/B/スパイス/&/ハーブ/マスター/ノ/ツカイコナシ/レシピ
|
タイトル標目(第2タイトルのカタカナ形)
|
エス/アンド/ビー/スパイス/アンド/ハーブ/マスター/ノ/ツカイコナシ/レシピ
|
タイトル標目(第2タイトルのローマ字形)
|
Esu/ando/bi/supaisu/ando/habu/masuta/no/tsukaikonashi/reshipi
|
形態に関する注記
|
初版限定付録:シール(1枚)
|
著者
|
エスビー食品株式会社スパイス&ハーブマスター‖[編]
|
著者ヨミ
|
エスビー/ショクヒン/カブシキ/ガイシャ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
エスビー食品株式会社
|
著者標目(ローマ字形)
|
Esubi/Shokuhin/Kabushiki/Gaisha
|
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する))
|
エスビー/ショクヒン/カブシキ/ガイシャ/スパイス/アンド/ハーブ/マスター
|
著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形)
|
Esubi/Shokuhin/Kabushiki/Gaisha/Supaisu/Ando/Habu/Masuta
|
記述形典拠コード
|
210001343090001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210001343090000
|
件名標目(漢字形)
|
料理
|
件名標目(カタカナ形)
|
リョウリ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Ryori
|
件名標目(典拠コード)
|
511462800000000
|
件名標目(漢字形)
|
香辛料
|
件名標目(カタカナ形)
|
コウシンリョウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Koshinryo
|
件名標目(典拠コード)
|
510790000000000
|
件名標目(漢字形)
|
ハーブ
|
件名標目(カタカナ形)
|
ハーブ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Habu
|
件名標目(典拠コード)
|
510217800000000
|
出版者
|
ソフトバンククリエイティブ
|
出版者ヨミ
|
ソフトバンク/クリエイティブ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Sofutobanku/Kurieitibu
|
本体価格
|
¥1200
|
内容紹介
|
ほんの少し加えるだけで料理にアクセントや味の奥行き、深みを与えるスパイス&ハーブ。その基礎知識から、いつもの料理を七変化させる使い方、スパイス&ハーブが決め手の世界の人気料理のレシピまでを、紹介します。
|
ジャンル名
|
51
|
ジャンル名(図書詳細)
|
190060010000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-7973-6844-4
|
ISBN(10桁)
|
978-4-7973-6844-4
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2012.10
|
ISBNに対応する出版年月
|
2012.10
|
TRCMARCNo.
|
12050022
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2012.10
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201210
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
4199
|
出版者典拠コード
|
310000180750009
|
ページ数等
|
95p
|
大きさ
|
27cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
596
|
NDC9版
|
596
|
図書記号
|
エ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1785
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20120928
|
一般的処理データ
|
20120926 2012 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20120926
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|