タイトル
|
仕事で使える手紙力の基本
|
タイトルヨミ
|
シゴト/デ/ツカエル/テガミリョク/ノ/キホン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Shigoto/de/tsukaeru/tegamiryoku/no/kihon
|
サブタイトル
|
きちんとした手紙がすぐに書けるようになる84のヒント
|
サブタイトルヨミ
|
キチン/ト/シタ/テガミ/ガ/スグ/ニ/カケル/ヨウニ/ナル/ハチジュウヨン/ノ/ヒント
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Kichin/to/shita/tegami/ga/sugu/ni/kakeru/yoni/naru/hachijuyon/no/hinto
|
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
キチン/ト/シタ/テガミ/ガ/スグ/ニ/カケル/ヨウニ/ナル/84/ノ/ヒント
|
著者
|
中川/越‖監修
|
著者ヨミ
|
ナカガワ,エツ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
中川/越
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nakagawa,Etsu
|
記述形典拠コード
|
110000700440000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000700440000
|
件名標目(漢字形)
|
商業通信
|
件名標目(カタカナ形)
|
ショウギョウ/ツウシン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Shogyo/tsushin
|
件名標目(典拠コード)
|
510939700000000
|
件名標目(漢字形)
|
書簡文
|
件名標目(カタカナ形)
|
ショカンブン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Shokanbun
|
件名標目(典拠コード)
|
510933000000000
|
出版者
|
日本実業出版社
|
出版者ヨミ
|
ニホン/ジツギョウ/シュッパンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Nihon/Jitsugyo/Shuppansha
|
本体価格
|
¥1300
|
内容紹介
|
社会人が知っておきたい手紙の基本と自在な応用法を伝授。時候のあいさつや敬語を解説するほか、退職・お祝い・お悔やみ・季節のあいさつといったシーン別に文例と書き方のポイントを紹介する。
|
ジャンル名
|
32
|
ジャンル名(図書詳細)
|
090020030030
|
ISBN(13桁)
|
978-4-534-04999-5
|
ISBN(10桁)
|
978-4-534-04999-5
|
ISBNに対応する出版年月
|
2012.10
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2012.10
|
TRCMARCNo.
|
12050468
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2012.10
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201210
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
5915
|
出版者典拠コード
|
310000189030000
|
ページ数等
|
174p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
670.91
|
NDC9版
|
670.91
|
図書記号
|
シ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1785
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20120928
|
一般的処理データ
|
20120927 2012 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20120927
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|