タイトル | 山中暦日 |
---|---|
タイトルヨミ | サンチュウ/レキジツ |
タイトル標目(ローマ字形) | Sanchu/rekijitsu |
サブタイトル | 辻まことアンソロジー |
サブタイトルヨミ | ツジ/マコト/アンソロジー |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Tsuji/makoto/ansoroji |
著者 | 辻/まこと‖著 |
著者ヨミ | ツジ,マコト |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 辻/まこと |
著者標目(ローマ字形) | Tsuji,Makoto |
著者標目(著者紹介) | 1913〜75年。詩人、画家。フリーのグラフィック・デザイナーとして文明批評的なイラストをはじめとする多くの作品を残し、山岳、スキーなどをテーマとした画文でも知られる。 |
記述形典拠コード | 110000652930000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000652930000 |
著者 | 柴野/邦彦‖編・解説 |
著者ヨミ | シバノ,クニヒコ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 柴野/邦彦 |
著者標目(ローマ字形) | Shibano,Kunihiko |
記述形典拠コード | 110003127300000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110003127300000 |
出版者 | 未知谷 |
出版者ヨミ | ミチタニ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Michitani |
本体価格 | ¥2000 |
内容紹介 | 親の庇護を受けられず育った“居候”としての鋭い眼とユーモア、優しい細やかさを持って世界を切り刻む、辻まことのアンソロジー。「多摩川探検隊」「夏の湖」「ツブラ小屋のはなし」「岳人の言葉」などを収録。 |
ジャンル名 | 91 |
ジャンル名(図書詳細) | 010020010000 |
ISBN(13桁) | 978-4-89642-390-7 |
ISBN(10桁) | 978-4-89642-390-7 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2012.11 |
ISBNに対応する出版年月 | 2012.11 |
TRCMARCNo. | 12058379 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2012.11 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201211 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | ミ423 |
出版者典拠コード | 310000144150000 |
ページ数等 | 190p |
大きさ | 19cm |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 914.6 |
NDC9版 | 914.6 |
図書記号 | ツサ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
掲載紙 | 毎日新聞 |
掲載日 | 2012/12/23 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1792 |
ストックブックスコード | SB |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0002 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20121228 |
一般的処理データ | 20121109 2012 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20121109 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |