資料詳細・全項目

タイトル 竹島史考
タイトルヨミ タケシマ/シコウ
タイトル標目(ローマ字形) Takeshima/shiko
版および書誌的来歴に関する注記 初版のタイトル:竹島史稿
版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形) タケシマ/シコウ
版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形) Takeshima/shiko
著者 大熊/良一‖著
著者ヨミ オオクマ,リョウイチ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 大熊/良一
著者標目(ローマ字形) Okuma,Ryoichi
著者標目(著者紹介) 慶應義塾大学卒業。武蔵大学講師、自由民主党調査役などを歴任。著書に「北方領土問題の歴史的背景」「歴史の語る小笠原島」など。
記述形典拠コード 110000179130000
著者標目(統一形典拠コード) 110000179130000
件名標目(漢字形) 竹島(島根県)
件名標目(カタカナ形) タケシマ(シマネケン)
件名標目(ローマ字形) Takeshima(shimaneken)
件名標目(典拠コード) 520386700000000
件名標目(漢字形) 日本-対外関係-朝鮮-歴史
件名標目(カタカナ形) ニホン-タイガイ/カンケイ-チョウセン-レキシ
件名標目(ローマ字形) Nihon-taigai/kankei-chosen-rekishi
件名標目(典拠コード) 520103812730000
件名標目(漢字形) 領土
件名標目(カタカナ形) リョウド
件名標目(ローマ字形) Ryodo
件名標目(典拠コード) 511467400000000
出版者 原書房
出版者ヨミ ハラ/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Hara/Shobo
本体価格 ¥3000
内容紹介 寛文7年(1667)の「隠州視聴合紀」や朝鮮最古の史書「三国史記」をはじめ、日本と朝鮮のあらゆる文献・史料を駆使し、竹島の発見と領有から両国外交の歴史的沿革までを詳細に記述する。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 040010030080
ジャンル名(図書詳細) 070090010000
ISBN(13桁) 978-4-562-04876-2
ISBN(10桁) 978-4-562-04876-2
ISBNに対応する出版年月 2012.12
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2012.12
TRCMARCNo. 12060807
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2012.12
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201212
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 6945
出版者典拠コード 310000192350000
ページ数等 4,301,5p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 217.3
NDC9版 217.3
図書記号 オタ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p295〜301
『週刊新刊全点案内』号数 1793
特殊な版表示 普及版
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20121122
一般的処理データ 20121121 2012 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20121121
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0